wataruのブログ

1964年 いすゞhillman minx super deluxのメンテナンスを記録しています。

ヒルマンミンクス・バックランプスイッチの代わり

2017年12月17日 | 日記

最近バックランプが点いたり付かなかったり。

整備工場で訊いたところ、前回の車検でも点かず、室内に配線を引き込み手で点けていたそうです。

自分では実物を見ていないが、スイッチはこんなやつかな?

PH400の部品取りのスイッチでは短かったそうです。

 

整備工場で用意した配線は、コードを剥いただけの物。

運転中に繋いだり外したりは困難なので、スイッチをつけた。

ONの時に光るので、点けっぱなしの防止になるが心配です。

そこで、ブザー付きランプを買ってみた。(350円)

軽トラのようなかわいい音です。

後ろで音を聞くと、まーまーの音量ですが、室内ではカーステレオの音量次第では聞こえないかもしれません。

でも、新しい感覚で満足。

 

ちなみに明るさは、通常の電球と変わらない明るさです。

右がブザー付きランプです。

 

 

 

 

 


ヒルマンミンクス・ホイールキャップ②

2017年12月10日 | 日記

車検だったのでホイルキャップを外したが、そのまま付けるのが怖くて

いつ飛んでいくか・・・。

そこで、爪を全部調整してみた。

 

爪を少し削って、引っかかるようにして

丸くなった爪をハンマーで平らに。

一枚は、まったく抑える部分が崩壊していましたので交換しました。

そこまで調整しても、飛んでいくのが怖いので、4本とも針金で止めました。

 

 


ヒルマンミンクス・シフトレバー交換

2017年12月10日 | 日記

とうとう、少しだけつながっていた部分も折れました。


車検で指摘されたそうですが、持ち主もワッシャーに穴をあけて固定して努力しているので・・と

許してもらったそうです。

念のため、外す前の状態。

外した後。汚いですね。

本体は折れていても、構造的に強度があり、運転には支障はありませんでした。

マニュアルを印刷して取り付け。

マニュアルでは簡単そうですが、手前の部分を先につけると、全く入りません。

大きいネジを先につけて、小さいほうを取り付けます。

小さいほうは、一度入れてからゆっくり抜き、ワッシャーを入れてもう一度入れなおしました。

小一時間かかりました。

それと、汚いのは、グリスが固まっているので、とても動きが悪く、液体グリースをたっぶりつけました。