wataruのブログ

1964年 いすゞhillman minx super deluxのメンテナンスを記録しています。

ヒルマンミンクス・ヒューズ

2016年11月27日 | 日記

ヒルマンミンクスに限った話ではないが。

昔買ったヒューズのストックがあとひとつとなったので、ホームセンターに行ったが、

高いアンペアのヒューズが売っていなかった。イエローハットにもなかった。

 

そこで、秋葉原に行き、パーツ屋で聞いたら、もう、高いアンペアのガラス管のヒューズは安全基準のため

生産していないとの事。

最近のプラスチックのタイプに改造したらどうですかと言われた。

 

しょんぼり帰ろうとして、別のパーツ屋を見たら、ずらっと並んでた。

1本40円弱 とてもお買い得ですね。

という事で、30本買いました。

ちなみに、15アンペアのヒューズをホームセンターで買うと2本で216円しますね。高くなりましたね。

 

--------------------------------------------------------------------------------------------

2017/2/12 物置を物色していたらこんな物を発見。

いつ購入したか覚えてないが、魅力的なセットですね。

 

 


ヒルマンミンクス・補助ストップランプ

2016年11月27日 | 日記

お台場のイベントのショップで衝動買いをしたストップランプ。

とりあえず、ステーを作って

 

 

 

台座を作って

 

 

ステーをまげて、シートの背もたれに挟み込む

配線をして

 

なぜか、ブレーキランプも点かない。

調べてみたら、ブレーキのスイッチの所が外れていた。

という事は、お台場の往復高速で、ブレーキランプが点かない状態だったようだ。 危ない危ない

こんな感じになりました。

さて点灯

なかなかいい色

ブレーキランプが点いているのも確認できていいかもしれない。

ブレーキランプを点いたままにするために、ハンマーをブレーキに挟んでいます。


ヒルマンミンクス・ヒーターのバルブ

2016年11月13日 | 日記

おととし、ヒーターコアを交換したが、実は、全く快適ではなかった。

というのは、温度調整が固着していてヒーターが暖かくならなかった為です。

固着しているのは、この金色の部品

ここが固着しているため、ワイヤーに負担が掛かり、曲がってしまった

浸透剤をたっぷりかけても、びくともしません。

 

シャフトの外側が外れそうな形状をしていますが、硬くて取れません。

 

木っ端にネジ止めしてみました。

 

外れましたが、中が茶色に固まっています。

 

バーナーであぶったら

 

無事外れました。

パッキンはボロボロです。

 

取り付け部分も、怪しい状態です。

 

少し掃除をして、組んでみました。

 

なぜか、ヒューズが切れました。

ガラス管が割れるほどの切れ方。 不思議

 

案の定、水漏れ2箇所

シャフトの外側のネジ部と、取り付け部分。

 

また外し、パッキン部の製作

製作ってほどではなく、液体パッキンで肉盛り

綺麗にできないもんですね。

 

4時間待てないので、シリンダーの内側に潤滑剤で離形剤代わりに。

 

内側のネジには、漏れ止めを兼ねてゆるみ止めを。

 

組んでみる前に

 

取り付け部分のメンテ

こいつが、グズグズだ。

 

また、液体パッキンで補修

 

取り付け部分にも。(あまり付けたくないが、既に作業開始から5時間。もう仕上げたいので)

 

で、組んでみる。

 

 

これで終ったかと思ったが。

 

結局、暖気をしたら、圧が上がって、シャフト部分から水漏れ。

今日は、これで断念しました、

 

/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_

/_/_/_/_/_/_  2016/11/18~19 再度修理 /_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_

/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_

また、バルブを外し、部屋でゆっくり調整

とりあえず、スカスカの液体パッキンに肉盛りする

あまり綺麗ではないが

シリンダーの中も掃除して

 

きゃぷ部分に張り付かないように液体グリスを薄く塗り

しばらく置いてから、キャップを押し付ける

きっとうまくいくと信じて・・・。

翌朝

キャップの形になりました。

これで、水が通る所がなくなったはず。

キャップとの設置面に液体グリスを塗って、ネジロックをネジにつけてぎりぎりまで締め付ける。

そして、組み付け。

室内のレバーとの調整をして

 

 

エンジンをかける。 

漏れはなし。

10分くらい暖気

 

一切漏れはなし

 

更に20分暖気

室内も暖かくなりました。これで、安心して冬を過せます。

 

予断ですが。

CRAFTMANのラチェットのセット、愛用しています、

コンパクトでとてもいいですか、

そして、サイズ毎にソケットをホールド出来るのですが、

長い間使用するうちにゴムが伸びて、ばらばらになります。

そこで、150円くらいのソケットのホルダーを買ってきて、かなり快適になりました。