沢脇の切り立った岩肌にたくさんの葉が出ていました!
思わず、何だこれ!!
ふしぎ&きれいな模様に惹かれて写真に残してみました。
図鑑で調べてみたところ、たぶんイワタバコだと思います(自信はありませんが)。
イワタバコの花の時期が6~8月ということなので、来年、花の時期にまた来たいと思います。
・・・転勤がなければ^^;
ちょっとの間blogをお休みします。
小国の紅葉は見ごろのようなのですが、残念ながら帰省できません。
また、週末は日中に所用があり鳥見はできませんでしたが、
ちょっとだけ近くの山に秋を探しに行ってきました。
30分ほどの散策でしたが、気分転換になりました(^◇^)
昨日は、富士山を撮りに出かけてきました。
夜の景色もいい感じです。
流れ星も写っています。願い事は平和(^^;
朝焼け。山頂部分が照らされてきたところ。
雪が降ったら、また撮りにいきたいと思います。
その後、ついでに鳥見をしてきました(この日のメインは風景なのです(笑))。
キビタキがまだいるんですねぇ~
3連休は、小国に帰省してました。
嬉しかったのは庭にアケビの実がなっていたこと。
植えてから10年以上も見たことがなかったのですが、見つけられなかっただけかもしれません。
まだ堅そうです。
連休中にコサメビタキも見れました。
エゾビタキも見れましたが、とまったのは高い枝ばかりでした(残念)。