goo blog サービス終了のお知らせ 

停 車 場

明日の自分に会いに行く

掃  除

2006年12月22日 | 日記
2006年最後の授業日,そして研究室の年末大掃除の日.
そして,色々な人に会った日であった.

朝バスに乗るとK姉さんにバッタリ出くわす.
実は一緒のバスに乗っていたnao姫と一緒の授業を受ける.んで,Y巻君と3人でA研究室で談話.そしたら,I原さんがいらして,再び談話.(nao姫,長時間拘束して悪かった!!)

で,Yuba君が来てくれた所で大掃除開始.そしたらS意君とS山君が体調悪いのに来てくれて,申しわけないと思いつつ作業を続ける.まぁまぁ綺麗になったのではないでしょうか.

で,夕方急いで湘南台に戻ってH/Iさんと待ち合わせして,念願のミックスジュースの作り方伝授大会.結構気に入ってくれて何より!!!ドタバタして申し訳なかったなぁ… 

そして再び学校に戻って,サークルの荷物を部室にブッ込んで,終了.今日も長い忙しい1日が終わりました.そして2006年のSFC生活も終了です.あっという間でした.

今日会えずに,ご挨拶できなかった皆様,
どうか良いお年をお迎えください.そして,来年もよろしくお願いします!
また,会う日まで,達者でお暮らしくだされ!

我  慢

2006年12月22日 | 日記
マジで今日はキレる寸前だった.
まぁ原因は言いません.知ってる人は知っていますから.

あえて言っておきますが,自分は怒りを表す時は言葉じゃなく,「拳」です.
まぁ大したこと無いときは,言葉でガミガミ言うのだけどね….
だから,メッチャ黙ってる時は注意してください.

話しがそれました.
で,キレる寸前でした.何とか我慢できたのです.
多分,殺していたでしょう.相手を.
ホント危なかった.

気をつけよう…

連  鎖

2006年12月21日 | 日記
青島幸男さん,岸田今日子さんに続き,カンニングの中島忠幸もこの世を去った。

そして,ノロウィルスの猛威も連鎖的に広がっている.先週は後輩が,今週は友人迄もが苦しんでいる.どうしたものか.

何かの連鎖を感じる1日でした.

一  分

2006年12月20日 | 日記
事務所の一分で?キムタク辞退
http://movie.goo.ne.jp/contents/news/NFPkfuln20061220006001/
残念というか、、、僕は素直に受賞しても良かったと思うんですけど,どうなんでしょう。

ま,それは兎も角,そろそろ論文も佳境に入って来ましたよー。
でも…論文だけに集中できるほど世の中上手く出来てません。早速,明日の授業の仕事が舞い込んで参りました。おまけに課題もやらなきゃね。
めーんーどーくーさーいー。
そして待ち構えている実家での用事用事用事用事…

そろそろ何処か別荘でも借りて引きこもってやりたいぜ(そんなお金はどこにもありません)。

これが卒論生の一分です.

祝  杯

2006年12月20日 | 日記
某鉄道会社に勤務するsem君が,なんと車掌試験に合格!!
いやーめでたい!実にめでたい!!

来年からぜひがんばってほしいです。
おめでとうございます。

下  手

2006年12月19日 | 日記
うぅむ…悩んでます。
今日は研究会で出版するBookletの原稿を書いてたんです。まぁ後顧の憂いを断つために,コラムとイベントの担当部分を先に書いてたんですが…。いい文章が出てこない出てこない。オマケに書いても,稚拙な分の羅列。もうね,情けなくなってくる。

まぁ頑張りますよ。

初  食

2006年12月16日 | 日記
昨日,サークルの後輩K君が我が家に秋祭の時の荷物を取りに来てくれた。
その前に飯でも食おうと言う事で定食屋Aに出かけた。
まぁ色々と語りつくしたのだけど,思えばK君と2人っきりで飯を食うというシチュエーションは初めてだった。意外である。

これから就職活動を控え色々3年生は大変だけど,頑張って欲しいと思う。


塩  鍋

2006年12月15日 | 日記
今日は鍋パーティーの日。
にも関わらず,午前4時のメールでたたき起こされた。なんだと思うと,お袋が「園遊会の振込み忘れてた・・・」ぬおい!!!!!と久々に親子喧嘩をして,早く振り込めやゴラァと。

で,結局眠れず1限と2限の授業に出て,いざ買い物へ走る。が…急いだのがいけなかったのか,自転車で思いっきりコケタ…。いてぇ・・・。

さて,買い物をなぜ焦っていたかというと,塩鍋のスープ作りに時間が掛かるかもしれないと。スープにこだわる派なので果たしてどうなることやら。
家に帰ってきたら早速野菜を切りまくり,ミックスジュースの果物も用意。で,問題のスープ。市販のをベースに味付け。中々いいんじゃないでしょうか。

19時位に2人がやってきた。早速鍋パーティースタート。
塩鍋気に入ってくれてマジで嬉しかった&楽しかった。

最後の方は俺が疲れてたけど,2人は適度に寛いでくれたみたいで,よかった。

そして,3時くらいに就寝。楽しい夜はあっという間に過ぎて行きましたとさ。

寂  寞

2006年12月14日 | 日記
今日はゼミの後にサークルの総会に参加してきた。
今回の議題のメインは,来年度の人事案。
黒板に並ぶ委員名と担当者のリストから遂に自分の名前が全く載らない時がやってきた。

でも,後輩たちは物凄く成長したので,安心して来年度以降も任せられる。老兵は死なず,ただ去るのみ。

というわけで,N野君と語り合うべく皆と別行動で夕食を取り,京急ウィング号で帰宅。