皆さん、年の瀬いかがお過ごしでしょうか?
私は29日から休みに入っており、パチンコ→東京大賞典→小掃除→パチンコととても忙しい日々を送っていますが(笑)、もう少しで除夜の鐘も聞こえてくる時間ですので、これが年内最後のログとなります。
さて今年の一口は、上の世代がみんな引退してしまったために、出走はフレデフォートとヒールゼアハーツの2頭のみで、2頭合わせても【1、2、1、4】という成績でした。
い . . . 本文を読む
愛馬のトリをつとめるのは年明け9日に出走を予定しているヒールゼアハーツ。
今回は5か月ぶりの長い休み明けということもあり、もし私がその立場だとしたら、完全に休みボケで使い物になりそうもありませんが、カレの場合は明け3歳という伸び盛り。
戸田センセイや厩舎スタッフのコメントもだいぶ好印象になってきましたし、これまでの2走とは違う、闘争心が感じられる走りを見せて欲しいですね
それにしても、次走は○ . . . 本文を読む
すっかり愛馬のログ更新をさぼっている私ですが、年内分くらいはきちんと整理しておきたい!! ということで、更新の済んでいない愛馬のうち、まずはピューリティーの近況から…。
牧場見学で初めて見てきた(見学ツアーのときは見逃してた)プリちゃんですが、実物はとっても大人しい仔で、やっぱり体型は父(ダイワメジャー)に似てる感じがします。
前脚だけ蹄鉄を履いてるのは少し爪が薄いかららしく、そんなに心配 . . . 本文を読む
本日は有馬記念デー。
ダート好きの私の場合は、東京大賞典が暮れの大勝負って決まってるんですが、有馬も一つの区切りとしてしっかりゲットしたいですねぇ。
さて、そんな有馬記念ですが、今回の私の狙いはネヴァブションとエイシンフラッシュ。
もちろんどちらも好きな馬ってこともありますが、調教の印象が良く、中山2500mのコース設定も合ってそうなイメージがありますので、現役最強ブエナと古豪ジャーニーを加え . . . 本文を読む
そうそう昨日のログで書き忘れたんですが、年末の大一番、東京大賞典はシャドウゲイトが出走を回避したために、なんとゴルトブリッツが繰り上がりで出走することになりました~
今年の夏は、愛馬フレデフォートとともに札幌の未勝利戦をさまよっていた一頭でしたが、地方転厩でダートになってからが強い強い。
地方では力が違い過ぎるほどの圧勝で、中央に戻っての一戦も強い勝ち方でしたねぇ。
とはいえ、中央1勝馬の . . . 本文を読む