goo blog サービス終了のお知らせ 

元気な親子 PEACEとVOYAGE

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

The road to LONDON! 2011

2011-11-04 | PEACE
voyage と散歩に出かけたらThe road to LONDON! 2011って言うらしい
イベントで健康市民たちがせっせと走っていた。

そんな集団の中からなにやら聞き覚えの有る声が聞こえて来た

『俺の花嫁が未だ来ないんだよ』『俺の花嫁が未だ来ないんだよ』
『俺の花嫁が未だ来ないんだよ』となんども言っていた。

私たち親子の他にも通行人は結構いたけど、みんな「?」の顔してた

声の主はあのタレントの松村さんだ。ゆっくりだけど走っていた

大丈夫なんだろうか?何もまたこの程度のイベントに命掛ける事
ないんじゃないかなぁ?

でも松村さんは嫌いじゃないからこれからも体に気をつけて
元気にTVなんかにでちゃってほしいな!

収穫祭

2011-10-31 | PEACE
voyageと隣町まで散歩にいきました。
そこではハロウィンのイベントをやっていて
事前受付を済ませて、仮装した子供たちが協賛するショップ
をまわって「Trick or Treat」と言うとお菓子またはおもちゃ
が貰えるという感じらしかった。参加者は外人と日本人でいうと
7対3くらいで外人さんが多かった。さすがに外人さんは
仮装に慣れた感じで衣装にお金もかかっていそうだったし
お姫様、魔女、シスター、ゾンビ、洋画のキャラとか何の
扮装をしてもよく似合っていたが、その反面日本人の仮装は
ちゃちい感じがしてちょっと負けた感が否めなかった。
なかでもベイダー卿の扮装をしたお父さんは上下黒い服に
縁日で売っているようなペラペラのお面に黒い布をかぶっただけ
と言う感じで残念だった。ダメ押しで超残念だったのが
お面で隠れない後頭部がかなり薄くて○○と言った方が
いい感じで○○たベイダー様は残念すぎてpeaceは
暗黒面に落ちてしまった。

ただね、「Trick or Treat」をしてお菓子を貰っている子を
横目で見ていたvoyageはちょっとやりたそうだったから
やらしてあげたいけど、でもなぁ。。。。。。。

今日の街のトリミング

2011-10-26 | PEACE
日本は面白い国ですな。
楽しそうな事、面白そうな事は、とりあえず、取り込んで
「我が国のオリジナルでっせ!』みたいな感じで消化してしまう。

これを飾っているお店と



これを飾っているお宅は



100Mと離れてはいないんだ。:)

はじめまして

2011-10-24 | PEACE
PEACEと申します。
世の中はHALLOWEENとやらがやってくるようで、ひょんな事から
カボチャの造花?を入手致しました。
さっそく、マジックで顔なんざかきましょう!と思ってカボチャを眺めて
いたら、VOYAGEがやってきて、『僕も描きたい。』と言ったので
描かせてみました。

笑っているお化けカボチャも悪くないね!?