嵐の金曜日・・・って歌が昭和にあったよーな。
今日は雨の金曜日でテンション下がり、
バーを久々にズル休みした中島です。(もう土曜日だけど)
やっぱりそんな日に限って某お客さんから
「行ったのに閉まってた」とラインが・・・。
上記の理由を返すと「そんな日もあるよね」と。優しい。
ごめんちゃい。。梅雨嫌いやなぁ。
ま、梅雨好きな人もおらんと想うが・・・。
雨で・・・って理由もあったが、
今日は夕飯にバーの某お客さんがものすごいプッシュしてた
南船場の某イタリアンに行き(雨なのに)赤の泡ワインをボトルで
あけてしまってたので20時にはちょっとベロンになってしまってた
・・・というのもありました。(笑)
一旦自宅に帰ったら満腹やら眠いやら雨やらで・・・。
ま、ピザもタコのマリネもワインも美味で良かったのですが。
お客さんのオススメ店なので後日話のネタにもなるし。
イタリアで修業してきたらしいオーナーさんの店で、
やはりドミノピザとはさすがに違いました。
ちなみにドミノピザも大好きですが。(笑)
イタリアに行って毎日イタリアン食べたいなと強く想った。(笑)
・・・って最近こういう「日記ブログ」をアップできてなくて、
なんだか超久しぶりな気が・・・。
ブログなどアップできなくても人生に多大な影響はないけど、
ん~、なんか最近おもんないんよねブログも。
みんなやってるし・・・。(笑)
みんながやってるコトってあんまおもしろくないでしょ。
昔はHPに写真1枚貼ってもらうだけで500円払ってたな・・と
想うと、本当に便利になりましたけどねいろいろと。
あ、こないだ5/25のライブイベントに来ていただいた皆さん!
ホントにありがとうございました!
ブッキングライブでトップバッターってたぶん初めてだった
ので最初ちょい緊張しましたが、なんとか歌いました。
お客さんもたくさん来てくれててホッ・・でした。(笑)
リクエストと自分チョイス半々で昭和歌謡特集でしたが、
自分が一番楽しかったかも・・・。(笑)
MCでも言いましたが、昭和の歌って「育てていただいた」感が
あるので、歌詞も全部覚えてるし独特の空気感があって、
やっぱ好きやなぁと改めて想いました。
ま、自分の歌のルーツですしね。
ステージからお客さんを見てても、たくさんの方が一緒に
笑顔で口ずさんでたりするので嬉しさ倍増です!
前のほうに同級生も来てくれてたので、歌いながら自然と
「あの頃」に戻ってました。♪
そう言えば最近はレッスンでも昭和の歌をする「若い人」
意外と多いのですよ~。
ん~、早く真夏になってほしい~~。☆
8月に杏里、9月に久保田利伸のコンサートへ行きます。
しばらくはこれが楽しみかな。
あー、バリ島にも行きたい。イタリアにも行きたい。。
また気が向いたら「気まぐれ日記」します。
<iframe src="http://rcm-fe.amazon-adsystem.com/e/cm?t=voice03b-22&o=9&p=8&l=as1&asins=B00ZJHFHES&ref=tf_til&fc1=000000&IS2=1<1=_blank&m=amazon&lc1=0000FF&bc1=000000&bg1=FFFFFF&f=ifr" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe> <iframe src="http://rcm-fe.amazon-adsystem.com/e/cm?t=voice03b-22&o=9&p=8&l=as1&asins=B00RNI9LFC&ref=tf_til&fc1=000000&IS2=1<1=_blank&m=amazon&lc1=0000FF&bc1=000000&bg1=FFFFFF&f=ifr" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe> <iframe src="http://rcm-fe.amazon-adsystem.com/e/cm?t=voice03b-22&o=9&p=8&l=as1&asins=B00003WG81&ref=tf_til&fc1=000000&IS2=1<1=_blank&m=amazon&lc1=0000FF&bc1=000000&bg1=FFFFFF&f=ifr" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe>