goo blog サービス終了のお知らせ 

癒しのサロンvivid

株式会社vividの東京サロン白金店です
どうぞよろしくお願いいたします(*^^)v

大仏饅頭さいこう

2017年12月08日 | 日記

 

 

 

今夜も特急りょうもう号からのお届けです。

 

いやー

深々として寒いですね、

やはり冬

 

でも

 

なぜか今日はディズニーランドの袋を持ってる若者やカップルが多い、

 

ディズニーランドかあー

こんな寒いのに、並んでご苦労様です

 

今の私は温かいお茶が本当にありがたい。

早くこのさむーいホームから温かい電車に乗りたい。

 

今はそれだけ考えて待っております。

あと3分

 

早くー

って感じ、

 

さてさて今週もお忙しい中お足元悪い中ご来店いただき本当にありがとうございました。

あと残り三週間ですね、

ああ年を迎えたいので、

全力で年を終えたいと思います。

 

皆さまも、どうか体調崩さないで良い一年の締めくくりをして下さいね。

 

なんか

物騒な神社の⛩事件がありましたが…

ほんと1番の親不孝ですね、子供同士の争いは、

当事者しかわからないことですから、あれこれ言えないですが、

 

殺し合いをするために愛を注いで育てなかったでしょうね…その気持ちだけが

同じ親としてとても切ないです。

信心を行うものとしてやはり適さない人物だのでしょう

本当に悲しいことです

 

 

そんな中

江ノ島鎌倉にご夫婦でお出かけになったお客様より

お土産頂きました

大仏饅頭

私の大好物

いつもは三男にワクワクさせて開けさせることが多いのですが

今日は少し頂いちゃいました

昔から変わらないこのほど良い甘さ

本当にいつもありがとうございます

 

 

さて少し調べものがございますので

今日はこの辺で

また来週お会いいたしましょう

良い週末をお過ごしください。。。。。

 

 

 

 

 


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
閉塞く冬と成る (横浜CKB)
2017-12-12 00:20:51
村田さん、こんばんは。
りょうもう号でな往復お疲れ様ですね。
疲れて寝過ごすことはありませんか?
私は寝過ごすのが得意なので・・・(笑)

冬の寒さを思い出す日が続きましたね。日向は暖かく、日陰は凍えるような毎日です。

そんな時にちょっとしたイベントがあるので、ボサボサの髪が気になりました。いつもの浅草の床屋さんへ行ってる時間もなく、はて、どうしよう?

そうだ、vividで、カットもしてもらえる、って聞いたな、と村田さんに相談したんです。快く引き受けていただき、顔そりに帰り道に伺ったのですね。

私の頭は絶壁の凸凹で、かつ、くせ毛でして、幾多の床屋さんがお手上げの難物でして。私が満足した浅草の行きつけの店しかここ何十年も行っておりません。今回は緊急なので一度だけお願いするつもりでした。

自分の希望を言って、後は村田さんにお任せしてカットしていただきました。村田さんは、サッサとカットして、その後入念な、まるでミリ単位と思わせる仕上げを真剣な眼差しで行なっていただきました。

私が過去に上手だな、と思った数人の床屋さんを全て足したような見事なカットをしていただき、驚きました。

今まで、女性のカットで満足できた方はおりませんでした。ですから、ちよっとした驚きでした。正直に言って浅草のご主人以上の満足を感じました。

一回限りでお願いするつもりでしたが、今は大変迷ってます。嬉しい誤算とでも言いましょうか?

しばらくは、月二回の床屋さんを浅草と白金の二箇所に伺おうかな、と思います。

伺う毎に、癒される以外に、驚きや満足をいただけるvividは大切なパートナーのような存在になりつつありますね。

村田さん、これからも宜しくお願いしますね。風邪などひかぬようにご自愛下さいね。

横浜CKB
返信する
横浜C K B様 (vivid村田)
2017-12-12 12:50:42
いつもご来店ありがとうございますm(__)m
そしてこのようなコメントに毎度感動しております。

施術も当たり前ですが、カットはやはり真剣勝負です。(笑)真顔で失礼しました…

初めてカットするときは毛質、くせ、ご希望など未知の中で仕上げなくてはいけないので、全神経集中で瞬時にデザインを頭の中で仕上げてからなので、まだまだな私は無口になります(笑)

でも気に入っていただいた時の感動はとても幸せ気分になれるものです。
床屋さんはお付き合いが長い場合が多いですから無理せずに利用していただければと思っております。

年末のご予約もありがとうございます。
どうぞお風邪などひかれませんようにお気を付けくださいね。
では失礼いたします。

返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。