昨日は午後から2ヶ月に1度の歯科検診でした!
歯医者へ行く前はいつも憂鬱
赤紫の薬を着けられ歯ブラシの仕方にダメだし
昔は歯茎と歯の間にブラシを当てて小刻みに動かす。
ごしごししてはダメだと習ったような気がしますが今は違うようです
歯石を取ってもらって終了!
私の前に会計した、おじいちゃん「160円です」
えええぇ!!
安い!!!
私は2千円なのに・・・・・。
治療よりメンテナンスの方が高いんですね。
また2ヶ月後です。
昨日は午後から2ヶ月に1度の歯科検診でした!
歯医者へ行く前はいつも憂鬱
赤紫の薬を着けられ歯ブラシの仕方にダメだし
昔は歯茎と歯の間にブラシを当てて小刻みに動かす。
ごしごししてはダメだと習ったような気がしますが今は違うようです
歯石を取ってもらって終了!
私の前に会計した、おじいちゃん「160円です」
えええぇ!!
安い!!!
私は2千円なのに・・・・・。
治療よりメンテナンスの方が高いんですね。
また2ヶ月後です。
2カ月だと初診料が加算されるのは無いでしょうか^^;
年金暮らしの3割って,どんぐり細工以外の副収入は無いんですけれど^^;
後期高齢者の見直しって7月だったと思うんです^^;
出張所で聞いても本書で聞いてくれとパンフレットを渡されるだけだし^^;
歯は大事にしましょう。
歯磨き指導だのも・・・・(^^;
次回出来上がるのは・・・とか言われていたので入れ歯かな?