goo blog サービス終了のお知らせ 

ガトー堂~愛にすべてを~

あなたにとって、大切なものは何ですか?
お金?愛?それとも・・・

GOOD WILL HUNTING

2009-06-30 00:02:59 | MOVIE
マッドデイモンが出てるのでは一番好き。

実は、あんまり好きな役者じゃありません。

演技下手っぽくない?

でも、これとボーンアイデンティティは面白かった。

学校の掃除して生活しているけど、実は天才数学者?になれる才能があった。

ありがちなお話だけど、別に良い子に変わっていくんじゃなくて、

成長していってるんだな。って、、良いお話だと思います。

ガスヴァンサント監督作品にしては異質かなー

ほかには、サイコ、LAST DAYS、GERRY

んで、「MILK」ね。あのハーベイミルクだよ。

いや、観たい。早く観たい。ドキュメンタリーがあるから、おさらいしないと。

ニュースの天才

2009-06-29 23:46:21 | MOVIE
実話ネタのこの作品。

いや、面白い。て、言うと、多くの人に「え?」と言われるけど、

すごいよ。もう、ヘイデン=クリステンセンはまり役です。

こいつ、演技は下手とかじゃなくて、こういう役しか出来ないんだろうなって思います。

もうね。悪い顔だよ。大好きだよそういう顔。

スターウォーズEPISODE3のダースベーダーに変化していく顔と一緒。

あれは、目が赤く光ってたけど、実際にね。

でも、そんな演出なしで赤くみえる。

これからも、こういう映画に出て欲しいものです。

たそがれ清兵衛

2009-06-29 23:31:18 | MOVIE
あーあー、

中途半端にみちゃったよ。

TVでするのは反則だよ。

せっかく、大事にとっておいたのに。

藤沢周平好きなんだよね。

・・・

時代ものは大体すきなんだけどね。

藤沢周平と山田洋次のコンビは完璧です。

あの静と動の使い分けは僕は大好きです。

ちゃんとした役者だけで作って欲しいなと思うときもあるけどね。


悔しいので、ちゃんと、DVDで見直します。

「武士の一分」もみなおそー。

13DAYS

2009-06-26 02:47:55 | MOVIE
ケビンコスナー主演。

冷戦時の「キューバ危機」を映画化したお話。ケビンコスナーが大統領補佐官なんだけど、大統領(JFK)よりも貫禄あるぞ。

なんか、たまに観たくなるんだよね。

実際のお話のほうがリアルだよね。やっぱり。

別に、そういうことが起こってほしいとは思わないけど、やっぱり人間て刺激が大事だね。

ここで、戦争が起きてたら日本は無くなってたよ多分。

キングダムオブへブン

2009-06-26 02:31:03 | MOVIE
僕は、中世物が好きなんだな。

これは、見事にビクンときました。

オーランドブルームはあんまり好きになれない人なんだけど。(トロイ観て)

もうね。オーランドブルームのパパ役のリーアムニーソンに

やられました。ビックンとね。

息子を騎士に叙任するときのシーンが忘れられません。

カッコイイ。あんな風になれたらいいな。

バットマンビギンズにもでてたね。

あと、なんか声に聞き覚えがと思ったら、エドワートノートンが王様だった(汗

この王様いいな。すげーなって。

あ、オーランドブルームは、周りがでかい役者ばっかりで小ささが目立っちゃって

もう少し威厳があったらかっこよかったんだけどな。

中世ものやるには、ちょっと足りないな。貫禄。