goo blog サービス終了のお知らせ 

  vitaminブログ                 お気に入りの曲がてんこ盛りです❗

☘️日々の出来事を、お気に入りの曲を載せて届けます☘️

🚗島根県へ🚗

2022-11-13 19:23:00 | 日記
今回は、
11月10日、
出雲大社参拝の帰りに立ち寄った、
宍道湖を一望できる、
皆美グループ『お食事処 ふじな亭
の、鯛めしのおはなし。

ここは、松江の老舗旅館「皆美館
が経営しています。

ふじな亭は、
「家伝 鯛めし」が名物。
もちろん、会席膳など季節の
色々な料理が頂けます。

注文したのは、 鯛めし御膳


鯛めしは、
白飯に鯛のそぼろ、
玉子の白身と黄身を
別々に裏ごししたもの、
おろし大根、青ネギ、海苔、
ワサビをのせて秘伝の出汁をかけて
茶漬け感覚で頂けます。


秘伝の出汁は、カツオと昆布ベースと
聞いたことがあります。
自分がご飯の上に盛り付けた写真です。
上品とは言えませんが。。


盛り付けが、へたくそですね〜💦

お味のほうは、
出汁の旨味と鯛の持つ甘さがなんとも
優しいおいしさ。
たまりません✨
最高の昼食となりました😃
_/_/_/_/_/

さて、参拝した
出雲大社の神在祭は、
11月10日が最終日ということで、
急遽、参拝してきました。



出雲大社 神在祭
しまね観光ナビより

🟣神在祭関連動画


●出雲大社 参拝関連
 ご参考に。




旧暦10月10日から17日まで、
出雲大社では全国から神々をお迎えして、
神在祭などが執り行われます。
今年は、
11月4日から11月10日までの7日間でした。






とっても青空が、綺麗でした。




【大黒主神銅像 ムスビの御神像】



今日の曲は、
実家(竹野屋旅館)が、
出雲大社の鳥居から100メートルほどの
参道にある、竹内まりやさんの曲から。

☘️いのちの歌 / 竹内まりや

そして、
☘️We're all alone
/ ボズ・スキャッグス

明日から、また仕事ですね。
がんばりましょう✨
それでは、また🌟