自分用の掲載ですな。
あっ!こうなってたのか!! って思った人は、ご活用くだされ。
当blogは、blogごと 突然消えてしまうかもしれません。(´∀`;) 画像を保存しとくのをお勧めします。
・・また、気まぐれに改編し、UPし直します。
▲バフラウ・ワジャーム・ゼオルム火山 (クリックで拡大)
ゼオルム島の南にある小島が、渡航手段ワープのみ のバトルフィールド 「南の浮島」でしょうか・・・( ・ω・)?
▲アラパゴ暗礁域+タラッカ入江
たとえPTメンバーでも、マップが違うと マーカー出ません。
座標 <pos> も、 「あれ?E-7に誰もいないよ?」ってな話になります。
FF11では MAP番号まで出ないからです。
くちで位置を説明されても分からないので、わかりやすい場所まで迎えに行ってあげましょう。
(死んでる人は、移動ルートを説明するか・目標物も添えた座標を説明するしかないッス)
死ぬ前に見たmapを覚えていれば or 生きている人は、現在どのmapなのか?上図から判断して伝えましょう。いずれにせよ
アラパゴからのレイズ要請は、死体の捜索に困難を極めると思われます ( ; ´ ρ ` )
「渡し板がある船の右のE-7」 ・・・ 【 わかりません 】
▼下のmap中央の海の拡大図が▲上のmapにあたる
▲ナシュモ・カダーバ・アシュタリフ号周辺 (クリックでちょびっと拡大)
▲アルザダール海底遺跡群 ( 提供元サイト様わすれました。拾ってきた画像に補記 )
▲ ハルブーン
▼エジワらどう は、こちらの神サイトをみてください。( ;´ ρ ` )http://netbenri.sakura.ne.jp/MAP/MAP-Aydeewa.htm ← 詳しくて見やすい
⇒ http://www.geocities.jp/orenzi75/MAP-Aydeewa.gif
エジワは、バフラウ側・ワジャーム側がつながってません。また、ワジャーム側は、各mapが内部でつながっています。注意が必要で複雑な構造しているのですが、既にキレイにまとめられたサイトがあるので 、自分はつなげたMAPだけ作りました。
▲ワジャーム側(座標はもっと詳しいサイト様を参照ください)
▼バフラウ側 (拡大しただけ)
マムーク ▼