goo blog サービス終了のお知らせ 

VIPツアー

VIPツアーはVIP情報のまとめサイトです。

23区の話する時に荒川区出てこないのなんなの?

2014-05-17 18:23:58 | 質問

23区の話する時に荒川区出てこないのなんなの?

 1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/17(土) 15:34:07.99 ID:anA50pup0.netいいところだろ荒川区 

2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/17(土) 15:35:03.32 ID:YGODTN490.netあれ千葉じゃねーの? 

3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/17(土) 15:35:22.68 ID:rLXltJJs0.net荒川区民かな? 

4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/17(土) 15:35:38.64 ID:my4I48OL0.net江戸川区に比べるとまだまだ 

5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/17(土) 15:36:37.98 ID:rLXltJJs0.netアド街で最も有名人を見ない区って冗談言われてたな 

6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/17(土) 15:36:57.07 ID:anA50pup0.net荒川区disるなよ!!!ジジババ多すぎるけどのどかでいいんだぞ!!!! 

7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/17(土) 15:37:15.27 ID:v+2L0P2e0.netお前ら目黒とか大田の話しないじゃん 
 
 
14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/17(土) 15:46:34.20 ID:cAVzDrKG0.net荒川区なんてあるんだ 
 
17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/17(土) 15:52:08.80 ID:Mpz5Dbd10.net南千住と一言で言っても警視庁総監の住んでた億ションがあったりもする 
駅の東側西側南側で全然街の様子違う 
あと山谷は台東区寄りだろ 
 
20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/17(土) 16:03:19.02 ID:rLXltJJs0.net三瑞→南ニ 
もしくは 
瑞光→一中 

この二つが多そう 

21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/17(土) 16:03:29.88 ID:5j/gUIyX0.net西日暮里は住み心地いいという話なら聞くがそれなら池袋近い王子の方がいい 
 
26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/17(土) 16:06:06.96 ID:IKxX3WPP0.netぶっちゃけそこらへんの方が新宿以西に比べて住みやすいとは思う 

27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/17(土) 16:06:12.71 ID:Mpz5Dbd10.netす、隅田川こそ本来の荒川だから…… 

28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/17(土) 16:06:26.00 ID:bjTFacYf0.net荒川足立葛飾江戸川貰います 

29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/17(土) 16:07:54.73 ID:rLXltJJs0.net瑞光なら中学は1中か 
 
31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/17(土) 16:08:54.01 ID:KWyLkX1F0.netあらかわ遊園あるじゃん 

32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/17(土) 16:09:03.62 ID:cR9IDefz0.net荒川区とかあったっけ? 
 
 
 
 
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1400308447/

星を撮りたいんだが、詳しい人集まって

2014-01-31 10:27:24 | 質問

1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/31(金) 09:19:08.20 ID:esB19VAc0機材 
カメラ・・・6D 
レンズ・・・タムロン A09(F2.8通し) 
三 脚・・・SLIKの定価1.5万の奴 


天の川を撮りたい 

2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/31(金) 09:19:56.50 ID:nKn0eEaI0夏がいいよ 
どこに住んでるの? 

3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/31(金) 09:21:14.84 ID:/hiZgWSM0アルタイル見てみたいわ 
あとは白鳥座?にある今現在最大の星 

4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/31(金) 09:21:54.45 ID:esB19VAc0やっぱり天の川は夏なのかぁ 
住んでいるのは神奈川県です 


肉眼で天の川を見たことはありません 

5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/31(金) 09:22:03.51 ID:xH21sVaVP風がなきゃスリックの安物でもなんでも問題ない 

6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/31(金) 09:23:15.79 ID:wQXOv7EAOA09てワイド端28mmか 

もうちょい広角が欲しかったな 

7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/31(金) 09:23:40.16 ID:esB19VAc0ふむふむ 
星野というよりは、星景写真が撮りたいのだが 
ポタ赤は必須? 

8 :monacoin:MNZQoxk2ngfrmXdCZAPijgJAooNecAqmbv:2014/01/31(金) 09:23:45.15 ID:IowFxlB20長野に行った時のあの満天の星空だけは10年たった今でも鮮明に思い出せるなあ 

10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/31(金) 09:24:40.07 ID:nKn0eEaI0一応富士山行けば今でも明け方天の川撮れるけど薄いよ 
富士山ならスバルライン4合目で車中泊して撮るか本栖湖が周りの光なくていいよ 

11 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/31(金) 09:24:46.36 ID:OQ3D2d1i0まず月が出てない日に撮影すること 

12 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/31(金) 09:25:08.52 ID:V4n1EqkV0vipperって写真上手い奴多いよな 
羨ましい 

16 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/31(金) 09:27:43.77 ID:nKn0eEaI0富士山五合目は今の時期行けないかもしれないので気をつけてね 
スバルライン4合目から登るか馬返しから佐藤小屋まで登るルートがある 
どっちもきつい 

17 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) :2014/01/31(金) 09:28:09.40 ID:+b5D39vi0とりあえず童貞は捨てとけよ 

22 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/31(金) 09:31:49.13 ID:9Pg5BcYn0機材 
カメラ・・・6D                  ←おお いいじゃん 
レンズ・・・タムロン A09(F2.8通し)     ←ん? 
三 脚・・・SLIKの定価1.5万の奴      ←いや別にいいけどさ… 

23 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/31(金) 09:32:30.98 ID:nKn0eEaI0スバルライン4合目から五合目行く時は重機で雪かきしてるから気をつけてね 
怒られないが呼び止められると思う 
充分な装備がないと追い返されるかも 

馬返しから五合目まで徒歩で行く時は佐藤小屋ってとこに電話して予約できるか聞いてね 
五合目は雪で交通規制かかってどのルートも車で行けないと思う 

31 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/31(金) 09:43:17.90 ID:2SqMiIms0いいなぁ 
俺も星撮りたい 
せっかく綺麗な星空が観れるところに住んでるのに 
しかし一眼持っとらん 

33 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/31(金) 09:47:15.19 ID:nKn0eEaI0貼るほっかいろ持ってったり防寒だけはしっかりね 
あと山の近くは路面凍結で6時以降通れない道もあったりするのでそこも気をつけて 
この時期は確か2時頃から天の川見えてきたと思う 

34 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/31(金) 09:49:02.01 ID:/F17S/h90なんでズームレンズなの 
単焦点でもっと明るいのでええやん 

38 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/31(金) 10:05:23.54 ID:5ztouAi90夜空撮るなら冷却CCD搭載カメラがいいぞ 

39 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/31(金) 10:10:14.12 ID:J8nYYkr6i参考画像貼ってくれ 

42 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/31(金) 10:16:48.03 ID:nKn0eEaI0冷却買うとは将来が楽しみだ 

 

転載元

http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1391127548/l50


歴代戦隊物で一番好きだった作品は?

2014-01-29 22:15:42 | 質問

1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/29(水) 21:34:24.44 ID:zGMgdTPe0シンケンジャー 

2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/29(水) 21:34:41.52 ID:ttUKiF110サンバルカン 

3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/29(水) 21:34:56.64 ID:Wq/xONTV0ギンガマン 

4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/29(水) 21:35:00.76 ID:C2hABrSk0知らんが 
ギャバン 

5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/29(水) 21:35:05.79 ID:Rarkon5S0ゴーカイジャー 

6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/29(水) 21:35:48.96 ID:TDqiZYRY0シュシュっと参上ーwwwwwww 

7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/29(水) 21:36:03.77 ID:CaScnWwS0ガオレンジャー 

8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/29(水) 21:36:04.25 ID:4G7r31TI0メガレンジャー 

9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/29(水) 21:36:29.85 ID:FkffdmppPカーレンジャーだろ 

10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/29(水) 21:37:15.95 ID:OQxx04WO0ゴウライガン 

11 : 忍法帖【Lv=7,xxxP】(1+0:15) :2014/01/29(水) 21:37:24.36 ID:QpMYuhVR0デカレンジャー 

12 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/29(水) 21:38:07.34 ID:p25U3JkT0これはハリケンジャー 

13 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/29(水) 21:39:06.01 ID:r0TptF3r0転身だァー! 

14 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/29(水) 21:39:53.39 ID:pnGOQr9piジャッカー電撃隊 

15 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/29(水) 21:40:30.33 ID:6PLK6k6JO>>10 
ショウ ゲキ「おい」 

16 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/29(水) 21:42:20.68 ID:R9Cc2XtH0行くぜメガッ! 

17 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/29(水) 21:42:52.26 ID:Vg9GrxjbO特撮がまた人気出てきたのっていつからなん? 
30代だけどジャンプ系や勇者シリーズが人気で特撮の影薄かったわ 

18 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/29(水) 21:43:22.27 ID:kP8oHQhgiサンバルカン 

19 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/29(水) 21:43:41.88 ID:jm7JRR8e0ゴーゴーファイブ 

20 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/29(水) 21:44:57.18 ID:myPVkgdj0ゲキレン 
展開 

21 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/29(水) 21:44:59.55 ID:JmndxfB70にんじゃー にんじゃー 

22 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/29(水) 21:45:50.57 ID:FkffdmppP>>21 
黙れ青二才 

23 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/29(水) 21:46:24.02 ID:jm7JRR8e0>>17 
多分クウガあたりからオッサンも再び見るようになってオバちゃんも(イケメンに)釣られて見るようになったと思う 

24 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/29(水) 21:46:54.42 ID:4QzojQc/O忍者キャプター 

25 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/29(水) 21:48:25.03 ID:+C7MhK2n0>>17 
その世代でもジュウレンジャーダイレンジャーは人気だぞ 

26 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/29(水) 21:49:17.23 ID:Vg9GrxjbO>>23 
サンクス 
甥っ子が戦隊好きでキョウリュウジャーと鎧武時々見てるわ 

27 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/29(水) 21:51:47.57 ID:r0TptF3r0>>25 
幽白とかあったし 
戦隊よりメタルヒーローのが好きだって人も多いんじゃね 

28 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/29(水) 21:54:03.75 ID:+Em3Tfgo0ジュウレンジャーダイレンジャーカクレンジャーとピークに登りつめてオーレンジャーでごっそりいなくなってギンガマンで復活 

29 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/29(水) 21:54:43.01 ID:ouEZoLg40中村たまおがピンクで出てた奴 
あんま覚えてないけど面白かった 

30 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/29(水) 21:57:23.00 ID:EX5m6E6X0ゴーゴーファイブかな 

31 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/29(水) 22:00:32.05 ID:Vg9GrxjbO>>25 
ジュウレンジャーは歌を覚えてたから時々見てたと思う 
最近知ったシンケンとゴセイジャーのOPはテンション上がるわ 

32 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/29(水) 22:01:03.85 ID:Cp23YdfoOコーオンジャー 
因みに及川ではなく杉本有美派 

33 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/29(水) 22:02:11.94 ID:qbaRf99z0カクレンジャー 

34 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/29(水) 22:03:42.10 ID:/vPwxlONO>>28 
俺かよ 
カーレンジャーの途中で離れたけど 

35 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/29(水) 22:03:58.75 ID:Vg9GrxjbOマスクマンて某教祖みたく浮遊してたのも覚えてるw 

36 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/29(水) 22:04:04.04 ID:+C7MhK2n0>>32 
ゴーオンジャーな 
コーオンだとパロAVみたいな響だな 

37 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/29(水) 22:04:34.69 ID:3/9Lqcp/0タイムレンジャー 

38 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/29(水) 22:12:32.44 ID:ouEZoLg40戦隊はジェットマンからカクレンジャーまで全盛期かな? 
当時は今みたいには認知されてなかったけど内容的にはこの4作品はどれも革新的ですごいと思う 

39 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/29(水) 22:13:42.34 ID:9Tb78Q3K0ターボレンジャー 

40 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/29(水) 22:14:15.86 ID:NjupGcpB0カクレンジャー 

41 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/29(水) 22:14:57.27 ID:/vPwxlONOジュウレン~オーレが俺のなかのピーク 
それ以前は見てないが 

42 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/29(水) 22:15:43.81 ID:AiADR7JH0                            _  _ 
                        , < /: : : : : `ヽ 
                       /: : : : :/: : :`ヽ : : : : :\ 
                      〃: :_:_:_ム=― ┐: : : : : , 
                      ム升、      _l: : : : : : l 
                      |_弋ノ_ ==,,,¨///!: : : : : : | 
                      ヽ////////////l: : : : : :∥ 
                       ∨'_'_'.''  ̄ ̄: : l: : : : : ∥ 
                         ヽ',: : : :',: : : : : :/: : : : _:/ 
                        rヽ',: : : ',: : : : /: : /: :| 
                  r.┐..   ゞ、、: : :',: : :/: /: : : :∨ 
                  |: :|..     \ー┐:´: : : : :>< .ーァ― - 、 
                  |: :|     __\|:_:_:_>イ  /: /: :_: イ: : : \ 
                  /'_´ヽ.<: : : :/ |////  /: :/: /: : : : : : : : : ヽ 
               /二 `ヽヽ): : : :/  .|//  /l ./: : :{|: : : : : : : : : : : l 
              /: : :、: ヽ: ヽ!: : : : |  |/  //|//: : : : |/: : : : : : : : : :7 
                {: : _:-―'⌒ヽ、_: : :|== / ./ .|/./: : :_:_:_{_:_: -:-:、: : : : ヽ 
          _ .イ ',:/: : : : : : : : / 7ニニニニ_/  ̄/: : : : : : : : : : : : : : : : : :l 
        .ィ7///.ハ .ヽ: : {\: : :/  /ニニニニ/  /: : : : : : : : : : : : : : : : : :/ 
        /: :∥|//////\_\_つ\{  |ニニニニ=:|   |: : : : : : : : : : : : : : : : : :/ 
     /: : : ヽヽ//////// ´   `t-ヽニニニニ|  .|: : : : : : : : : : : : : : : : : j\ 
      l: : : : : :\ー_-/´        |: : : : : : :`:ーヽ___\:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_/\ \ 
      \: : : : : : /          |: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :/       \ 

 

転載元

http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1390998864/l50


血が駄目な奴いる?

2014-01-29 22:07:18 | 質問

1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/29(水) 22:04:27.66 ID:BOFuqXkb0血を見ると貧血を起こして吐きそうになる。 
体中が細かく震えて、力が入らなくなる。 

腕とか脚の血管見るのもダメ。献血は冗談じゃなしに拷問。 
リスカしてるやつは、本気で頭おかしいと思う。 

2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/29(水) 22:04:46.71 ID:QwlkXkiC0いいえ 

3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/29(水) 22:05:31.17 ID:BOFuqXkb0本当に何故か共感してもらえない。絶対、同じような奴いると思うんだけどなあ。 

4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/29(水) 22:05:43.11 ID:pGcHhNLV0血管は平気だけど注射はだめ 
身体に痛みを伴った目に見える変化が起こると貧血になる 

5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/29(水) 22:06:35.99 ID:BOFuqXkb0>>4 
そうなんだ。注射は大丈夫だなあ。でも血を抜く奴は、地獄だ。 

6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/29(水) 22:07:06.97 ID:KWYT1FewO大丈夫だと思ってたけど、友人宅で犬に噛まれて蛇口ひねったみたいに手から血が出た時は吐きそうになった 

7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/29(水) 22:07:31.92 ID:sSXvuJB+0針さして注射器に血がトクトク溜まってくのを平然とは見れないなあ 

8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/29(水) 22:07:33.77 ID:BOFuqXkb0>>6 
俺だったら確実に失神してるレベル。 

9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/29(水) 22:07:58.09 ID:BUNtUEnfO針刺した指からにゅっと出る血とか、紙とか鋭利な刃物でシュッと引いた時に、肉の隙間からジワジワ出てくる血がめちゃくちゃ苦手っすわ 
鼻血とか、ドバドバ出てんのは、大丈夫だけど 
頭から出てんのは無理 

10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/29(水) 22:08:06.11 ID:BOFuqXkb0>>7 
その言葉だけで、もう力入らなくなってきた。 

11 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/29(水) 22:08:13.79 ID:6VFhppj10わかる 
足に力入らなくなる 

12 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/29(水) 22:08:19.94 ID:jXMMNpW30血が出そうなこと想像しただけで寒気がして下半身に力が入らなくなる 

13 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/29(水) 22:09:13.32 ID:BOFuqXkb0>>9 
うわぁ……やめてくれ……血の話も大っ嫌いなんだ。 
いや、まあ自分で立てたんだけどさ……。お前表現がリアルなんだよ……。 

14 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/29(水) 22:09:57.46 ID:BOFuqXkb0>>11 >>12 
やっと同志を見つけた。何故かなかなかいないんだよ。 
少なくとも自分の周りには一人もいなかった。 

15 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/29(水) 22:10:05.55 ID:GzYHGhhBOすごい同意 
止血法の授業で気分悪くなって倒れた 

16 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/29(水) 22:10:25.03 ID:/QkcldRh0中学生ぐらいまでは医者になりたかったんだけど、 
カエルの解剖で血を見て貧血になったからやめた 
つくづく、男の子に生まれて良かったと思ってる 

 

転載元

http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1391000667/l50


童 貞 っ て ば れ る の ? 

2014-01-14 00:44:31 | 質問

童 貞 っ て ば れ る の ? 

 
1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 00:37:42.92 ID:zMOx0NfA0気になる 

2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 00:38:06.30 ID:bJvSIBIW0臭いで分かるよ 

3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 00:38:35.38 ID:tsMBvaPu0なんで!?臭いって変わるの? 

4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 00:38:41.08 ID:muFfFrhD0女の前で 

普通に話せる→卒業済み 

キョドる→童貞 

5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 00:39:00.13 ID:vK/q1g9b0マジレスするとバレる 

開き直った方が周りはなんとも思わない。軽くネタにされるくらい 
女も別に引かない 

6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 00:39:09.51 ID:n+z8733a0酷い奴はすぐ分かる 

7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 00:39:31.12 ID:4s8B6txI0ああ、バレてるのか… 

8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 00:39:38.76 ID:4frhtySL0あと恋バナになったら絶対にバレる 

9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 00:40:09.32 ID:40nOFMge0童貞線ってのがあってだな… 

10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 00:40:35.76 ID:l2BgPgvO0見た目でだいたい分かるよ 

11 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 00:40:37.28 ID:g/Vn2IdB0バレバレよそらもう 

12 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 00:40:53.47 ID:WbVv1X500セックス話しになったら終わり 

13 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 00:41:09.80 ID:vK/q1g9b0童貞を開き直ると、むしろ本当は童貞じゃないと思われることもある。キャラ次第だが 

14 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 00:41:19.71 ID:1lflk8vT0浮いてるな。話をしている中でやってる奴は次こいつ狙うっていうトークしてる。一方童貞は、、、、 

15 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 00:42:20.55 ID:lQCQdses0二の腕でわかる 

16 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 00:42:28.79 ID:fYdG61Wi0お前はどうなんだ見抜けるの? 
 
 
 
転載元
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1389627462/

Xといえば何を思い浮かべる?

2014-01-14 00:43:41 | 質問

Xといえば何を思い浮かべる?

 
1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 00:17:48.24 ID:a9TWf6Gg0JAPAN 

2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 00:17:58.00 ID:ZfGLdM6K0ガンダム 

3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 00:18:34.27 ID:nOQJRvuO0Apple 

4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 00:18:56.85 ID:nR10k2jp0ミッフィー 

5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 00:18:58.21 ID:AD85SYv70ゼルネアス 

6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 00:19:19.46 ID:sWeSB+oH0すまぶろ 

7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 00:19:30.44 ID:cGPzRZHK0XM8 

8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 00:19:50.06 ID:YqvSzmQa0容疑者Xの献身 

9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 00:20:32.09 ID:ANcxb8jr0不確定要素 

10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 00:22:36.96 ID:qv8EJ5em0XM8 

11 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 00:23:19.98 ID:19hKkd610ロックマン 

12 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 00:23:30.69 ID:UtvSdYFk0フォルテXX 

13 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 00:23:42.87 ID:ENO7/QUV0ポケモン 

14 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 00:24:55.22 ID:o6o0pTJKi紅だァァァァアアアアアアああああ!!! 

15 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 00:25:08.26 ID:Q5+rVg6u0フリッツX 

16 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 00:27:46.76 ID:EXRWOHJ80テタムス 

17 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 00:29:00.90 ID:g1V8S8p/0怪盗X 

18 : 忍法帖【Lv=36,xxxPT】(1+0:15) :2014/01/14(火) 00:30:50.53 ID:RRGSzGMOi変数 

19 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 00:31:09.95 ID:42xvWm9D0スマブラ 
 
21 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 00:31:59.18 ID:ZWd0x8D8Qビックダイx 

22 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 00:32:19.41 ID:MUtnll2U0メトロイドフュージョン 

23 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 00:33:48.22 ID:1sgLfqg20ネウロ 

24 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 00:38:35.81 ID:xXAKm3s+0モルダー 

25 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 00:39:10.23 ID:pZQm2EPX0カイ 

26 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 00:41:42.86 ID:54l4QTBO0OS X 
 
 
 
転載元
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1389626268/

親父が靖国参拝反対派だったんだがどうすればいい?

2014-01-14 00:42:43 | 質問

親父が靖国参拝反対派だったんだがどうすればいい?

 
 
1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/13(月) 22:12:28.74 ID:KWcDSAiM0政治的な問題で戦略的に参拝を控えるという意見ならまだよかったんだが 
うちの親父の意見は「日本は昔酷いことをした」「人体実験とかした」「教科書にそう書いてあった」 
とかいうマジで小学生染みた事を言っててリアルにショックを受けた 
こんな主体性のない人間として薄い奴が俺の親だったなんて受け入れたくない 
50歳のいい年こいたオッサンがこんなに情けないなんて思わなかった 

2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/13(月) 22:13:23.09 ID:Sz3D7bMQ0役所行って出自調べてこい 

3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/13(月) 22:14:47.30 ID:PaUX1seo0お前が本当のことを教えればいいじゃない 

4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/13(月) 22:14:55.77 ID:fIWCmDbX0お前背乗りだろ 
 
6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/13(月) 22:17:49.09 ID:myoKMblDO今は嫌韓とかの本たくさん売ってるしようつべで在特会や西村さん見せてあげなよ 

7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/13(月) 22:18:00.64 ID:YkqplOG90てす 

8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/13(月) 22:19:00.30 ID:WPkOxDm4P50歳か・・・ 
強制連行の嘘やらまかり通ってた時代に教育を受けた世代だな 

9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/13(月) 22:19:18.81 ID:xV0nUoKt0年上とか大人に幻想抱きすぎ 
何歳だろうがクソガキと大差ない奴は多い 

10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/13(月) 22:21:14.16 ID:myoKMblDOもうすぐ七十になる家の親父は小沢は韓国人なんだってなとかネットで調べて言ってるで 
 
12 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/13(月) 22:28:48.13 ID:eI0Zpmal0気にするなよwwww 

13 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/13(月) 22:29:51.32 ID:+ARORsT60一方俺の祖父は500キロ爆弾が畑に落ちた話を楽しそうに語るのであった 
内容だけ聞くと大変そうなのに口調が滅茶苦茶軽い 

14 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/13(月) 22:31:40.65 ID:0Dnxf5rzP50年前なら大体あってる 

15 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/13(月) 22:32:17.56 ID:h3yfK+3u0俺の親父と正反対だな。 
戦後すぐに住んでた田舎にGHQの兵隊さんが迷い込んだ話は酒の席で毎度聞かされた。 

16 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/13(月) 22:32:20.70 ID:Upq04rzo0先人に手を合わせることができないような人間の墓参りはしなくてもいいよな、いまから共同墓地探しとけよって言え 
 
19 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/13(月) 22:39:37.39 ID:KWcDSAiM0今思い返すと全部自分が大切な親父だった 
全部自分自分自分、自分の考えを俺に強要することしかできないカスだった 
「家族ごっこ」が大好きで、全部どこかのTVで聞いたことのある台詞しか言わなかった 
今回もこれだ、政治の番組なんて一緒に見るんじゃなかった 
俺の親父の根本たる部分は全部他人の受け売りにすぎない 
教科書に書いてあったから真実で、日本はゴミ国家なんだと、本当に50過ぎた大人が言う言葉かよ・・・ 

20 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/13(月) 22:42:12.61 ID:h3yfK+3u0でもお前を育て上げた。意外と家族って難しい。 
俺は童貞だけど。 
 
 
 
転載元
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1389618748/