写真はフロントに座っているコンコンちゃんです
なんできつねなの
って、
瀬波温泉は明治37年に石油掘削中に熱湯が噴出しました
豊富な湯量と温度がなんと95℃前後もあるのです。
温泉が噴出したその時にきつねが騒いだとの言い伝えにより
瀬波温泉のキャラクターとしてコンコンちゃんが作られました。
各旅館に一匹づつ居るのです。
こんたろーには似てないのですが。
皆さんをお待ちしてます
。

ブログランキングに参加中です、よかったらポチッとお願いします
ミナミスキー場
なんできつねなの

瀬波温泉は明治37年に石油掘削中に熱湯が噴出しました
豊富な湯量と温度がなんと95℃前後もあるのです。
温泉が噴出したその時にきつねが騒いだとの言い伝えにより
瀬波温泉のキャラクターとしてコンコンちゃんが作られました。
各旅館に一匹づつ居るのです。
こんたろーには似てないのですが。
皆さんをお待ちしてます


ブログランキングに参加中です、よかったらポチッとお願いします

ミナミスキー場