ちゃおもといこんにちは! キンです。
今月のビエンダかなりの盛り上がりをみせていましたね。
音楽をさぼっていた僕にはかなりしげきになりました。
そして来月へのプレッシャーにも、、、、
今日は昨日行ったイベントについて。
クラブイベントではないのですが、
高円寺の円盤と言うレコード屋で毎月第二金曜日、ビエンダのつぎのひですよ。
に催されているんですが。
形式はトークショウと言った感じ。
内容はというと。
こんなかんじ
毎回前半後半に分けてあり、前半は本、映像、音楽の紹介、
後半はゲストの方とのトークショウ
ちなみに僕はいままでしまおまほちゃんの回と大根仁さんの回にいきました。
どちらも凄くたのしかったです。
んで今回の柳下さん肩書きは特殊翻訳家、かなりナードな人でピンク映画の裏事情から日本における犯罪記の話などなど
かなり濃い内容の話を聞く事ができました。
一番印象に残った言葉があって
『映画って昔は娯楽だったのだけど、今は勉強するために見るような物になっている』
っていうようなこと。
正直、僕はここ一年、音楽さぼってたから沢山聞かなきゃって思ってます。
あせってます。
んでも、だけれども、
それも勉強みたいにならないようにしたいなーっておもってなんだか初心をおもいかえせました。
今月のビエンダかなりの盛り上がりをみせていましたね。
音楽をさぼっていた僕にはかなりしげきになりました。
そして来月へのプレッシャーにも、、、、
今日は昨日行ったイベントについて。
クラブイベントではないのですが、
高円寺の円盤と言うレコード屋で毎月第二金曜日、ビエンダのつぎのひですよ。
に催されているんですが。
形式はトークショウと言った感じ。
内容はというと。
こんなかんじ
毎回前半後半に分けてあり、前半は本、映像、音楽の紹介、
後半はゲストの方とのトークショウ
ちなみに僕はいままでしまおまほちゃんの回と大根仁さんの回にいきました。
どちらも凄くたのしかったです。
んで今回の柳下さん肩書きは特殊翻訳家、かなりナードな人でピンク映画の裏事情から日本における犯罪記の話などなど
かなり濃い内容の話を聞く事ができました。
一番印象に残った言葉があって
『映画って昔は娯楽だったのだけど、今は勉強するために見るような物になっている』
っていうようなこと。
正直、僕はここ一年、音楽さぼってたから沢山聞かなきゃって思ってます。
あせってます。
んでも、だけれども、
それも勉強みたいにならないようにしたいなーっておもってなんだか初心をおもいかえせました。