見出し画像

赤松敏弘Vibraphone Connection・談話室

聴き放題のシャッフル再生化

良いか悪いか・・・、吉と出るか凶と出るか・・・、アマゾンがプライム会員向けの音楽サービス「Amazon Music Prime」を11月1日に大規模リニューアル。再生方法が基本的に「シャッフル再生」のみとなり、一部を除いて曲やアーティストを指定した再生ができなくなった。

メリットはこれまで200万曲だった聴き放題の楽曲数を、1億曲以上に拡大したという。

このご時世だからapple musicと並行して僕も三つのアルバムから29曲を配信しているけど、ポップスならいざ知らず、ジャズで果たしてどの程度の効果が得られるのかは大いに疑問。CD買ってくれた方がいいんだけど、もう30代から下はCDプレーヤーすら持っていない時代。

https://www.amazon.co.jp/dp/B06XZH7VTV/ref=ap_ws_tlw_trk1


どんなアルゴリズムでシャッフル再生されるのかは知らないけど、せめてJazzやVibraphone、vibesなどのキーワードでシャッフル再生されると僕らにも意味はあるのだが・・・。

いわば、これは聴き放題再生のラジオ化。

今の時代、ラジオほど情報鮮度が優れたメディアはないと思うし、コロナの時のクラブハウスを挙げるまでもなくリスナーが増える要素はどんどん増している。

https://www.amazon.co.jp/dp/B00EH741MK/ref=ap_ws_tlw_trk2

昔の深夜放送ではないが、音のカルチャーの先端がラジオに向かっている一つの現象が今回のamazon music primeだといえる。

逆に言えばもう出回っている音源は一人が選んで出会える限度を既に超えてしまったという事実の表れかも。

残念ながら何でも満遍なく流れるラジオはない。せめてステーションの選択くらいは出来るようであって欲しいなぁ。

https://www.amazon.co.jp/dp/B079WRZZT8/ref=ap_ws_tlw_trk2

聴き放題がどんどんラジオに近付いて行く。
でも、何をしながらでも楽しめる音楽の特権だからこれを否定するつもりは全くない。

自分を振り返れば、高校や大学でジャズと出会ったのではなく、たまたま小学5年の時に実家の建て替えで一階のテナントにジャズ喫茶が入ったからだ。そこで人生の全てが決まった。

いつだったか夜のスタバで父親とスポーツクラブの帰りと見受ける小学生が、店内に流れてくるリー・モーガンのサイドワインダーに合わせてテーブルでピアノのオスティナートのリズムをとり始めた。

入口なんてどうでもいい。要は、いつでも、どこでも、誰でも、出会えるところに音楽があればいい。ジャズとの出会いが極端な教育や大人の世界だけになってしまったら、たくさん子分は生まれても、親分はいつまで経っても生まれてこない。入口がどこにでもあるのが一番肝心だ。

さて、シャッフル再生が吉と出るか凶と出るか・・・誰にもわからないのなら、やってみるしかないじゃない。
 

さて、いよいよ明日から!

芸術の秋。食欲の秋。 新しいコラボの始まりです。

━━━━━━━━━━━━━━
■22'秋のコラボ企画 その1
 
「食と器とヴィブラフォン♪」
神無月おいしい
 
赤松敏弘 vibraphone solo
 
■11月5日(土) 松山・道後
【会場】松山・道後温泉 料理旅館 栴檀
【開演】19:00 (開場18:30)
【会費】22.000円 (お食事代込み)
 
【お申し込み先】
☎️089-977-2055
料理旅館 栴檀(せんだん)
愛媛県松山市石手1丁目3-28
または
☎️089-932-4134 (隣花庵)
愛媛県松山市小栗5丁目10-7
まで。
 
 
━━━━━━━━━━━━━━
■22'秋のコラボ企画 その2
芸術の秋に彫刻と音楽のスペシャル・コラボ
藤岡孝一展 BLUE スペシャル イベントJAZZ in BLUE
◾️2022年11月13日(日)14:00- 栃木 足利 artspace & cafe
〒326-0814 栃木県足利市通2丁目2658
 
出演 : 赤松敏弘(vibes) ハクエイ・キム(p) Duo

一昨年好評を博した藤岡孝一氏の木彫の展覧会を開催します。前回にもまして意欲的な作品が多数出品されます。期間中の11月13日(日)には藤岡氏と親交のある日本を代表するヴィブラフォン奏者赤松敏弘氏と人気ピアニスト ハクエイ・キム氏によるデュオと藤岡氏の作品とのコラボをお楽しみいただくイベントを開催致します。どうぞご期待下さい。

【イベント料金】2.500円 (1ドリンク付き/要予約)
 ※先着30名様限定とさせていただきます。

【お申し込み、連絡先】
 栃木県足利市通2丁目2658
 artspace & cafe ☎ 0284-82-9172

https://artspace-and-cafe-ashikaga.com/

━━━━━━━━━━━━━━

■2022年11月19日(土)東京・成城 CAFE BEULMANS
開場 19:30 開演 20:00

第二回(8月延期分)望月慎一郎(p)赤松敏弘(vibes)Duo

  • MC=3700円 +2drinks order
  • 問い・予約 03-3484-0047
  • 東京都世田谷区成城6-16-5カサローザ成城2F

━━━━━━━━━━━━━━

■2022年11月30日(水)神奈川 茅ヶ崎 Storyville
開場 18:30 開演 19:00

赤松敏弘(vibes)×酒井麻生代(flute)Duo

  • MC:3.850円(別途要オーダー)
  • 問い・予約0467-91-9604
  • 〒253-0056 神奈川県茅ケ崎市共恵1-8-19 中島ビル1F

━━━━━━━━━━━━━━

■赤松敏弘 official site VIBRAPHONE CONNECTION
発売中のCD、ライブ情報、電子書籍やインタビュー掲載誌等、ジャズ、ヴィブラフォン、演奏法、ジャズセオリーと、ジャズやビブラフォンの周りにある様々な疑問も解決するお役立ち情報も満載。
1997年開設以来のユーザーからの様々な質問や情報交換もアーカイブとして保存中。是非一度お立ち寄りください。
( http://www.vibstation.net )



■赤松敏弘 FaceBook ( https://www.facebook.com/akamatsu.toshihiro/ )




■赤松敏弘 Twitter




それでは今日も楽しい一日を!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


【放送】

今週のオンエア (11月3日~11月10日)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【テレビ】
東京MX2 (地デジ9ch + ▲up)

番組名『ヒーリングタイム&ヘッドライン・ニュース』

癒しの映像+最新のニュース+最良の音楽。


━━━━━━━━━━━━━━
■月〜金曜 放送時間 17:00〜18:00 (東京シティ競馬中継の時はお休み) ■土曜 27:00〜28:00 ■日曜 15:44〜16:00
───────────────────
“ねこの足跡”

21年6月、7月、8月、10月ヴィブラフォン部門【Amazon's Choice】選出作品『NEXT DOOR - birth of the swift jazz/赤松敏弘』(2000年作)


演奏:赤松敏弘(vib)ユキ・アリマサ(p)養父貴(g)新澤健一郎(kb)平石カツミ(b)斉藤純(ds)相内勝雪(mnp)他。

━━━━━━━━━━━━━━

■月〜金曜 15:20〜15:30 (東京シティ競馬中継の時はお休み) ■金曜 25:35 都知事定例会見終了後 〜27:00 ■土曜 17:30〜18:30 / 25:00〜26:00  ■日曜 17:30〜17:38 / 25:00〜25:35 / 25:35〜26:35  ■祝日 12:00〜12:16

───────────────────
“路面電車のある風景 - 1”

『NEXT DOOR - NEW LIFE/赤松敏弘』(2020年作)


演奏:赤松敏弘(vib)ハクエイ・キム(p)市原ひかり(tp,flh)酒井麻生代(fl)須川崇志(b)小山太郎(ds)佐々木優樹(g)

━━━━━━━━━━━━━━
■土曜 18:30〜19:00 ■日曜 18:30〜19:00 / 24:00〜25:00 
───────────────────
“猫の足跡 看板猫”

22年1月、ビブラフォン ジャズ部門【Amazon's Choice】選出作品
『TIDE GPAPH/赤松敏弘』(2007年作)

演奏:赤松敏弘(vib, mar)ユキ・アリマサ(p)松島美紀(mar)

━━━━━━━━━━━━━━
■月曜〜金曜 20:00〜20:09 (東京シティ競馬中継の時はお休み) ■土曜 16:52〜17:00 ■日曜 16:52〜17:00 / 28:00〜29:00
───────────────────
“東京点描 城南1”

『SPARKLING EYES/YUKARI』(2021年プロデュース作)


演奏:YUKARI(vib,mar)飯島瑠衣(p)中林董平(b)森永哲則(ds)guest:赤松敏弘(vib)


首都圏以外の方はこちらの「エムキャス」で全国からスマホやパソコンでリアルタイムにお楽しみいただけます。
★エムキャス→https://mcas.jp/c/mx2.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ブログの引越しから二ヶ月半。こちらで変わらずのんびりとやっております。


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ジャズ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事