goo blog サービス終了のお知らせ 

hdの雑記

趣味や気になったことなど

ピアス取るのに闘技大会

2017-03-31 | MHXX
今回もピアスが貰えるとのことで、追加された闘技大会をオンラインでやってました。
オールクリアで"虚心のピアス"、オールAクリアで"切望のピアス"が貰えます。(武器種は1つでok)
一通りソロでやって下見をしてからオンラインで回してました。
やってみた感想ですが、全体的にMHXよりも難度高くなってます。
ソロでSランク取るのは困難で、Aランクも難しいです。(ニャンターのソロSが無理臭い)
簡単に言えば前作のSランクが今作のAランクって感じ。(ホロロなど一部除く)
PT組めばAランクは余裕で取れますが、Sランクは慣れが必要。
一通りソロAは達成しましたが、Sは私にはハードルが高すぎる…
ちなみにオールAとオールSでそれぞれ勲章が貰えました。
とりあえず自分がやった野良での攻略を書いておきます。





・ベリオロス討伐

報酬は肉ばっかでマズいですが、難度は高めです。
ソロでは盾斧でA取れましたが、PTでは操虫棍担いでやってました。
虫棒×2だと乗りまくれるので、あちこち飛び回るベリオロスを長時間拘束することができます。
最速には向かないかもですが、安定してS取るなら操虫棍×2が良いと思います。



・イャンガルルガ討伐

会心珠の素材が出るので一番部屋が多く、PT組むのに困らないクエスト。
これは弓×2が安定だと思います。
ブレイブのイナシがあるので、被弾する要素はほぼありません。
Sランクは一発で取れました。
ソロAも弓でした。
とはいえ、ブレイブ弓の操作にある程度慣れてないとダメなので要練習。




・ウラガンキン討伐

ブシドー大剣の上手い人なら大剣ですが、私は腹を的確に狙うPSは持ってないので笛を担いでました。
ソロだとガンランスでいけばストレスフリーですが、PTだと笛のが貢献できるのでこっちを採用。(あんまり担ぐ人いないってのもありますけどね)
武器に毒属性が付いているので、安定したダメージが確保できる。
スタンに麻痺ナイフに罠と、拘束手段が豊富なので相方の火力底上げに貢献できます。
大剣×笛だとS安定じゃないかと思います。
私がS取ったときは相方はガンランスでしたけどね。
ソロのAランクはガンランスが簡単だと思います。



・セルレギオス討伐

ハンターモードの難関。
裂傷倍化があるので、なるべく被弾しない立ち回りが要求されます。
武器種の中で私がまともに使えるのがチャージアックスと弓しかなかった…
とりあえずチャアクでソロAは出せたので、オンラインではチャアク担いでました。
スキルは回避系2種が揃ってるので、近接の中では立ち回りやすい方だと思います。
これ榴弾ビンじゃなく強属性ビンってのが意地悪ですよねぇ。
セルレギオスは動き回るので、なるべく端に追い込んで腹下をキープしてました。
Sランク取った組み合わせは、盾斧×弓。
弓が状態異常を色々使えるので、麻痺と睡眠でラッシュを掛けられます。
基本的にこっちにタゲが集中するので、なるべく段差のある方へ誘導してました。
乗りは一回、麻痺と睡眠もそれぞれ一回で討伐。
盾斧は属性強化状態だとGPで空中2連蹴り以外をいなせるので、これを活用して腹下をキープ。
尻尾回転攻撃を誘発できれば攻撃チャンスとなります。
ただし前脚の肉質が堅いので、GP変形斬りを出す際は弾かれないように注意すること。
基本的には後脚に解放2を当ててく感じで、大きな隙を晒した時は高出力を叩き込む。
上で書いたように榴弾ビンではなく強属性ビンなので、頭を狙うメリットはあまりないです。




・ボルボロス討伐

ここからニャンターモードです。
こいつはボマーでひらすら爆弾攻撃が安定っぽいです。
ボマー×2ならSランク取れます。
ソロAはボマーで取りました。



・テツカブラ討伐

ニャンターの難関その1。
Sランク出せたのはコレクト×2でした。
ひたすらブーメランで攻撃してました。
閃光は状況次第では使わない方が良かったりするので、使うタイミングは慎重に。
ソロAはコレクトで取りました。



・ババコンガ討伐

ニャンターの難関その2。
今作の闘技大会ではこれが最難関だと思われます。
蔦×猿というTAでは悪夢の組み合わせ。
ぶら下がりや蔦上にいく行動を連発する個体だとSランクは無理です。
とりあえず蔦のない高台へ誘導することで蔦関連の行動を封じることがSランクへの近道。
ちょうど段差があるので、乗りも狙いやすいです。
Sランク出せたのはビースト×2でした。
蔦攻撃が来ないことを祈りながらひたすら殴りまくってました。
ブレス攻撃が厄介なので、攻撃する際は常に回避に転じられるように意識しておくと良いです。
ビースト状態で3段階強化になったら、爪フィニッシュは無理には狙わないようにしてました。
けっこうスカることが多いので、普通に頭殴ってた方が良いと思います。
ソロAはボマーで取りました。
爆弾Gは食事モーションの時に使うと良い感じ。




とまぁこんな感じでやってました。
↑で書いたのはその場しのぎ的な攻略なので、最適解とは程遠いので過信は禁物。
事前打ち合わせのない野良でもオールS取れるよってだけなので、参考程度にしておいた方がいいと思います。

ピアスに関してですが、増ピと比べると微妙。
虚心は狩り技重視で遊ぶのに向いてます。
切望の方はサブクリやお守り堀とかで使えるかも。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« クエスト消化中 | トップ | EP4本編終了 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿