goo blog サービス終了のお知らせ 

ベンチャーで働くWEB担当者のブログ

ビジネスに役立つフリーソフトやWEBのツールを紹介。

またもGoogle被リンク数が激変

2008年07月27日 | SEO
土曜に、またもGoogleの被リンク数に変化がありました。 転職サイト「エクセレントベンチャーを探せ!!」の被リンク数が、 785本から424本に減ったのです。 前回のGoogle被リンク数の変化と同様、競合の被リンク数も同じ割合で変化していました。 転職サイト以外は変化が無かったので、 サイトのテーマごとに非リンク数の表示を反映させているのでしょうか・・・。 PR:[Firefox . . . 本文を読む

PV数の増加の鍵は『インデックス数』

2008年06月28日 | SEO
サイトのPV数の増加の鍵は『インデックス数』。 つまりコンテンツをいかに増やして、 そのコンテンツをGoogleやYahoo!に登録してもらうかが 重要です。 このブログも、 スタートした4ヶ月前から更新を続けて、 アクセスも10倍くらいになりました。 更新をしないとアクセスは停滞します。 自分の勤める会社が運営するサイトでも、 コンテンツが自動で増える このサイト↓は前月比15%のPV . . . 本文を読む

社内ブログを使ったSEO

2008年06月15日 | SEO
最近社内ブログを使ってSEOをしています。 ブログは比較的頻繁に更新され、 しかもページ数が増えていくので、 スモールキーワードのSEOに適していると思います。 一ヶ月に一回くらい、 社員ブログの各ページ末尾に 上位表示させたいキーワードを埋め込んでいきます。 ECサイトや求人サイトのように、 商品の種類が多いサイトにはおススメのSEO対策です。 スモールワードなら3サイトくらいから . . . 本文を読む

SEM講習会

2008年06月14日 | SEO
社内向けSEM講習を行います。 対象は4月に入社した新入社員、 去年は自分が講習を受ける立場でした。 月日が立つのは早いものです。 レジュメを作ったので、 参考に掲載します。 【SEMとは】SEMとは、検索エンジンマーケティングの略で、 検索エンジンを使った販売活動などのことを指します。 簡単に言うと、検索エンジンを使っている人に対して、 自社のホームページをうまくPRして、商品をたくさ . . . 本文を読む

リンクを張るならテーマの近いサイトから・・・

2008年04月26日 | SEO
SEO対策のセオリーで、 「リンクを張ってもらうならテーマの近いサイトから」 というものがあります。 これを裏付ける調査結果が、 発表されました。 http://markezine.jp/a/article/aid/3464.aspx 【リサーチ】同じテーマのサイトからの被リンクはSEOに効果的か?60万件のリンク元ページで検証 結果はセオリーどおりでしたが、 セオリーの根拠が大規模な調査か . . . 本文を読む

有料リンクを買ってみました。

2008年03月05日 | SEO
先週、 有料の被リンクを買ってみました。 自分の運営している転職支援サイトに、 「ページランク5×15本」というリンクと、 「100円100サイトリンク」というリンクを貼ってみました。 月間検索回数2000回くらいのワードで買ったのですが、 張ってもらった翌々日には順位が100位以下→20位 4日後には10位まで上がりました。 ほんとに上がるものですね。 リンク元検索をしてどんなサイトか . . . 本文を読む

営業マンのためのSEO解説・1

2008年02月03日 | SEO
WEBを担当していない営業マンにも、 知って欲しいSEOの知識を書きます。 SEOとは検索エンジン最適化の略で、 簡単にいうと 【検索した時にページの上の方に表示させること】 です。 検索した時にうえのほうにあるページの方が、 下にあるページよりもクリックされる確立が高いのは 検索したことのある方にはおわかりだと思います。 アウンコンサルティングの調査によれば、 検索結果の1番目 . . . 本文を読む