goo blog サービス終了のお知らせ 

Pict+mono@Aurora

アゴ周りの肉が気になってきました。
3月で23になります。
twitter@400TX36ex

4/17

2011-04-18 01:09:35 | Weblog
今は亡きDP-1のデータを見たら放置しっぱなしのデータを発見。
前回冬コミ撤収後のホールでござる。


Creativeから出ているAurvanaAirを入手。
確かに音はいいんだけど、ATH-EC7系列に慣れてると今一かなァ


明後日火曜日は恵比寿にある写真美術館の見学とのこと。


3/17

2011-03-17 20:42:10 | Weblog
カテゴリを大掃除中
レンズなんか比べたってどれがどれが見た人はわからないよね
ってことで被写体毎に変えました。
ついでに2009年前半以前の記事を削除しました。

3/16

2011-03-16 21:52:20 | Weblog
お元気でしょうか。
自分は原発にビクビクして1日を過ごしています。
200km以上はなれた横浜でもやはり怖い。





 ***

片付けをしていた父親がPentaxKXと55mmF1.8を発掘してきたので譲ってもらった。
まだ少々黴臭いけど少し天日干しした後埃をふき取ったら大分きれいに。
nFM2も別に手に入れたのでM3/KX/nFM2の3点を平行して使っていきたいと思います。


問題は3つとも50mmだってことだぜ・・・!

3/13

2011-03-13 18:27:06 | Weblog
横浜は目立った被害もなく、今のところ自分は無事です。
屋根の瓦が大量に落ちたくらいです。


東北方面に移った友人が心配です。



**** ****


よく不気味な写真があがってくるねといわれます。
コントラストの高いモノクロは余り馴染みがない人が多いようで、
5月に置かせてもらう写真の選択がなかなか決まりません。
予定では5枚なのですが作品としての組み合わせも考えると・・・


写真展示のお知らせ!

2011-02-11 21:53:40 | Weblog
ってことで以前書いたブックファースト喫茶ルーム内に写真をおけることになりました。
会期は5月1日から1ヶ月。

置く写真はまだ特に決まってませんが人の写真になると思います。

場所はブックファースト青葉台店でござる。


ちなみに喫茶スペースなんで中に入るときはコーヒーかなんか注文してねっ




明日はCP+へGO

・3・

2011-02-04 13:49:08 | Weblog
低感度のフィルムを利用してきたけどたまには400ってことで
しばらくCHS25を使うのをやめてTXでも使ってみようカナ

200のFOMAPANも1600のSuperPRESTOはなくなっちゃったし
M3じゃDELTA3200はちょっときついので選択肢は感度400のみに。

入手が容易なのは
PRESTO
TMY
TX
HP5+
DELTA400
Kpan
の6つ。
T400CNとXP2sもあるけどさすがに除外

てなわけで現像データが多そうな400TXを買ってきます。




ADOX CHS25の入手は主に通販。個人輸入って手もあるけどカードがないとムーリー
低感度に興味がわいた方はILFORDのPanF+を最初に試したほうがいいよ!