2014 SS

2013-12-01 | Varde77
こんばんは!




週末に人気の"AFRICAN FABRIC COWICHAN JACKET"




僕も愛用していますが

本当にお薦めです。

インナーにも、アウターにも持っていけるボリューム感と暖かさ。

長いシーズンで重宝するかと思います。




さて、

明後日の火曜日からは

Varde77 2014 Spring Summer のサンプルが店頭に並ぶことになっています!


12/3 17:00~

FLAGSHOP店内にて、

1ラック分のみ、サンプルをご用意させて頂きます。



もちろん、店頭でのご試着も可能となり

その場でご予約も受け付けていますので、

気になる、という方は是非店頭でお確かめ下さい!



例年以上に厚みのある春夏コレクション

必ず、楽しんで頂けるラインナップとなっていますので

是非、お試し下さい!






オウ







Varde77
03-3711-1947
info@varde77.com

THERMAL

2013-12-01 | REVIVAL 90% PRODUCTS Varde77
こんばんは!



最近では、

お店がopenする頃には、もう真っ暗。

日が短くなっているなと、改めて感じます。



冷え込みが厳しい時期となってきて

やはり皆さん

ヘビーアウターを求めている方が多いように思いますが

それと同様に、

暖かいインナーも手に取る方が多い。


FLARSHOPでは、

コットン100%はもちろん、

ヘンプ混

ウール混

U-NECK

V-NECK

長袖

七分袖など

インナーも各種揃えていますが、

昔から定番的な人気を誇る

サーマルは、今年も不動の人気となっています。




60’S FABRIC THERMAL UNDER WEAR CUT OFF


2013年は、REVIVAL 90% PRODUCTS Varde77 からのリリースとなったサーマル

従来のシルエットから、大きな変更はありつつも

オリジナルの編み立て生地の質感は変わらず

多くの方に重宝して頂いているように思います。


もともとは、

アウトドアブランドやミリタリーのアンダーウェアを発祥としているサーマルですが

昨今では、多くの方が愛用するカジュアルの代表の1つかと思います。


特徴として、

表面に凹凸がある織り生地を使用している。

この凹凸のある生地を採用することで、どんな変化があるのか

凸部分は、着用したときに肌に接する部分になり

体とのホールド的な役割を果たすのですが、

凹部分、ここは肌に接しないところになります。




この凹凸部分それぞれの役割の違いが、フラットな生地との差になります。

この凹部分、肌が触れていない部分は、

空気しかないという事なんですが

この空気のみの層を作っていることが、保温性をアップさせる重要なポイントになります。




保温効果というものは、

生地と肌が触れ合っていても外気から遮断されるので

ある程度はあるのですが、飛躍的にあげるには空気が必要。

体温によって空気の温度が上がる、

その空気こそが保温性のアップに繋がり、暖かいと感じる事が出来ます。




そういった要因もあり、

やはりこの時期は、暖かさやVarde77では肌触り、シルエットの良さで

多くの方に気に入って頂いているのかなと思います。



ヘビーアウターとともに、

是非、インナーも秋冬仕様にシフトしてみては如何でしょうか?



また、flagshopでは

本日からさらにvintageを投入し

こちらは配色のいいシャツやニット、暖かいアウターも。
















こちらも合わせて楽しんで頂けると幸いです。





オウ






Varde77
03-3711-1947
info@varde77.com


busy

2013-12-01 | Varde77
こんばんは!





11月最終日

お陰様で、忙しい1日となりました。


その為、

写真もご用意が出来ず申し訳ありません、、


しかしながら、

最近の入荷のvintageも、インディアンジュエリーも好評で

とても嬉しいです!



オーナーのブログでもお伝えがありましたが、

明日もvintageの入荷がありますので

また、今日以上のボリューム感となりそうです。


是非、インナー/アウター/ギフトを

楽しんで頂ければと思います。





オウ





Varde77
03-3711-1947
info@varde77.com