浴衣着付けの仕事が一段落したので、着付け師仲間のお勧めの「カイロプラクティック」に行ってきた。
上部頸椎に特化したカイロプラクティック。
問診表に、痛いとことろ、気になるところを全部記入。
右肩痛、股関節痛、顎関節症、慢性的な腰痛、膝痛などなど・・・痛いところ多過ぎ。
特に右肩痛は、ギターを弾く時、着付けの時、ジョギングに影響があるので、なんとかしたい。
まずは検査
姿勢チェック、重心・足圧チェック、皮膚表面温度チェック、手足の左右差チェックなど。
結果は、重心が後ろよりで、皮膚表面温度は高低差あり、右手が短いとのこと。
施術
専用のベッドに横になり、首をちょっと押すだけ。痛くない。
休息
その後、30分くらい仰向けで休む。
再検査
結果は、重心少し前方へ、皮膚表面温度は高低ほぼなし、手の長さのズレ解消。
肝心の痛みはというと・・・・
右肩痛:今までの痛みが10だとしたら、5くらいにはなったかな。でも、まだ痛い。
股関節痛:痛みなくなったかも。可動域も広がったと思う。
顎関節症:カクカクが少なくなったと思う。完全にスムーズという訳ではない。
いい方向には行ってるみたい。
今後、肩痛はどうなっていくのか!!?
即効性がある人もいるようですが、徐々に良くなっていく場合もあるらしい。
施術当日は、入浴・洗髪、アルコールはNG!!
この暑いのに髪を洗えないってのは、きっつかったけど、それよりもアルコールがダメなことの方が、きつかったぁ。
治ってほしいなぁ。
私も接骨院デビューしてきました!
暫く通う事になりそうです。
その後肩の調子はいかがですか?
お互いに痛みがなくなるといいですね。
あまりデビューしたくなかったですね。
その後、肩は相変わらずで、良くも悪くもなってなくって、、、困ったものです。
space childさんも、肩ですか。
お大事にね~。
その冬に、右ひざ靱帯を痛め。。。。。。
45歳は、あっちこっち緩んで
ボキボキ体中が鳴ってま。
メッセージありがと!!
ぎっくり腰に、右ひざ靱帯・・・大丈夫け?
いろいろ出てくるお年頃。気を付けねばねー。