Mahalo nui loa.

二人の娘を育てながら
のんびり気ままな主婦の
ひとりごと

生活発表会

2009年11月27日 | 子育て
昨日、幼稚園の生活発表会が行われた。
インフルエンザで中止にならないか心配だったし、
ことねが風邪をひかないか心配だったけど無事おわりました。
幼稚園最後の生活発表会。
年長さんになると、出るのが多くてバタバタだった。

合唱、合奏にプラスしてピアニカの演奏もある。
みんなそろっていて上手だった。
歌は、「大空賛歌」と「はじめの一歩」。
「はじめの一歩」は初めて聞く曲だったが、年長さんらしく
小さかった僕たちがこんなに大きくなったよ。
これからも頑張って歩いていくよ。
というようなメッセージがこめられていて感動した。

今まで、本当に毎日よく頑張って練習したんだな、というのがわかり
成長を感じた。
ことねは、運動会のときよりも発表会の練習の方が毎日疲れていた。
確かに、これだけ覚えたら疲れるだろうね。

年長さんの女の子は着物を着て踊る。ことねは「菊の花人形」を踊った。


着付けの練習に行ったときに踊りを見せてもらったけど
本番はさらにみんな素敵に踊っていた。
当日、お休みした子がいて立ち位置が変わってしまい
ことねは最初立ち位置が違ったらしく泣きそうになっていた。
でも、泣かずに踊っていて成長を実感した。

さらに、年長さんは劇を演じる。
2クラスあり、もうひとクラスは「青い鳥」だった。
内容は地味だけど、幸せは身近なところにあるというメッセージが伝わり
感動した。さらに、「シアワセ」という曲が最後に流れて
子供たちが役ごとに登場するのが感動した。
♪「おべんとう しあわせ おかあさん しあわせ おとうさん しあわせ」
まわりのお母さんたちも泣いていたようだった。



ことねのクラスは「白雪姫」だった。ことねの役は‘うさぎ’。
最初の幕前に、動物役の子供たちが出てきて言葉を言う。
ことねが出てきたら衣装のチューブトップがものすごい小さくなっていて
胸が見えそうで驚いた。急いで舞台袖に行き先生に言って直してもらった。
そのあと、また出てきたらまたまたチューブトップが小さい。。
(もう、いやだ。。先生出る前に直してよ。。)と思ってたら
袖から先生がことねを呼んで直してくれた。

実は、衣装の首にリボンを巻いたのは私の提案。
先生に了承をもらってやったのだけど、手首にも巻いたら取られてしまった。
一人だけ目立つのはよくないということで。スイマセンやりすぎました。

ことねはセリフがいくつかあり、大きな声で言えたので安心した。

発表会前日は、私の方が緊張してしまいあまり眠れなかった。
ことねはよく寝ていた。
衣装も、ことねに「おっぱい見えちゃってたよ。。と言うと
「ドキドキしたから下がったのかなぁ?」と本人はけろっとしている。

今朝起きてきて「もう1回発表会やりたい」と言っていた。
ママももう1回見たいな。
大きな行事で親が参加できるのは残りは卒園式。さびしいなぁ。
今回、あすかはパパと家でお留守番だった。
パパが徹夜明けだったし、あすかを連れて行くと落ち着かないし
インフルエンザもこわいので家で留守番。
おかげでことねに集中できた。おじいちゃんも来てくれたので
ことねは嬉しそうだった。

家に帰って、ことねの衣装のことで落ち込んでいたけど、
お風呂に入って疲れが取れたら、ことねの成長を実感して涙が出た。
ことねの寝顔を見ながら(大きくなったね。がんばったね)と思った。
衣装のことで落ち込んでないで、もっとぎゅーってすればよかった。
もっと褒めてあげればよかった。
今朝、起きてからぎゅーってして抱っこしてほっぺにチューしました。
もうすぐ6歳。こんなに大きくなったけどまだまだこれからも一緒に成長しようね。

入学前の検診

2009年11月15日 | 子育て
金曜日、ことねの小学校入学前の健康診断に行ってきました。
木曜日は、ことねの幼稚園の発表会の着付けの練習で幼稚園に行った。
年長さんは着物で踊る。
着付けしたあと、踊りを見せてもらったけど、みんな上手で可愛かった。

小学校入学前の検診は、小学校に行かなければならず、
今の時期、インフルエンザも怖いしあすかを連れて行くのもなぁ。。
と思っていた。
そしたら、同じ幼稚園のバス停のママがあすかを預かるよ、と
言っていただいた。本当に感謝です。

幼稚園に、ことねを迎えに行き一度家にもどって荷物を置いてから
あすかを預けにお友達の家に行った。
最初、ママもことねも一緒に入ったのであすかは泣かず
しばらく一緒に遊んでいた。
で、そろそろ。。。とママとことねが行こうとすると
あすかが察知して泣きだしてしがみついてきた。
でも、ごめんね。迎えにくるからね。と言ってあとにした。

小学校に入る前にマスクをしたら、受付にもマスクが置いてあった。
全員マスク着用が必須らしい。
教室が控室になっていて、先着順で検診が進み番号で呼ばれると移動する。
ことねは特に問題がなく終了した。
最後、結果診断を聞くところで、結果を聞くだけかと思っていたら
面談っぽい雰囲気であせった。
名前を聞かれたり幼稚園の名前を聞かれたりしてるのに
ことねは横で本を読みながら答えてるし、
途中でふら~っと歩いて壁に貼ってあるものを見にいっちゃうし。。
(でも、たぶんこれは私がさっき見てたからだと思う)
ことねはのんびりしているけど、ことねに注意することが
全て私が子供の時に両親から言われたことばかり。
・したくしてからのんびりしなさい!
・遅いんだから早めにうごきなさい!

私の子だし長女だしのんびりはいいところもあるけど、
少しずつ自分で言われなくてもできるようになってもらわないとね。
そのためには、言わないようにしようと思うけど言わないとやらないし。。
小学校高学年くらいになったら自分でできるようになるのかしら。

検診は1時間弱で終わり、幼稚園のバスがバス停に着く時間の15分前に終わった。
あすかを預かってもらっているお家に電話して、私がバス停に
お友達の娘さんを迎えに行くことにした。
そのまま、みんなで家に行ってあすかを迎えに行った。
ドアを開けたらあすかはニコニコの笑顔で迎えてくれた。
私たちが出て行くときは泣いたけど、しばらくしたら泣きやんで
おとなしく遊んでいたとのこと。よかった~。
本当に助かりました。ありがとうございます。
さらに、ことねちゃんも遊びたいでしょうと言っていただきそのまま
しばらく遊ばせてもらった。
何から何まで至れり尽くせりでありがとうございます。

この日は天気予報で雨になっていたけど、パラパラ雨で
それほど支障もなく無事に一日が終わった。
何事もなく一日が終わりほっとした。

あすかと少しの間離れて私も気持ちの余裕ができて
家に帰ってからも優しくなれた。
あすかはやはり疲れたのか夜泣きした。夜中の3時ごろに泣き始めて
しばらくずっと泣いていた。
やっぱりいろいろ神経使って疲れたんだね。
あすかが頑張ってくれたからママは助かりました。ありがとう。

ハッピーハロウィン★

2009年11月03日 | 子育て


ハロウィンから3日も過ぎてますが、11/3文化の日にハロウィンをやった。
同じマンションの8家族で子供は全部で17人!!
マンションでやるハロウィンも今年で4回目。
年々、きょうだいも増えて3人きょうだいになった家もある。
上は8歳から下は1歳まででみんな仮装して大賑わい。



今年は、ことねは‘魔法つかい’になった。
‘魔女っ子 ことちゃん♪’です。
あすかは、ふつうの洋服にお面をかぶった。



今年は、我が家も子供二人分でお菓子もいっぱい!!
当分、おやつはハロウィンのお菓子を食べれるね~★