
ジャンクで買って使っていたノートPCが起動しなくなったので、同型の中古PCを買った。
6年前くらいのノートPC「ThinkPad L380」が本体約1万円。
税と送料込みで約13000円(だと思う)程度でゲットしました。
一般的な中古ショップだと、2万円程度で買えそうです。

早速、本日送られてきました。
届いたPCは痛みや傷も少なく、ちゃんと動いていました。
しかし、若干画面が青いような?IPS液晶ではなく、TN液晶だった模様。
前のL380も同じ液晶だったんのかな?
検索すると、同じ型番のPCでもIPS液晶のモデルもあるようで、よくわからず。
まあ、1万で買ったPCなので、この辺が限界でしょうか。
キレイな動画を見る用途には向かないですが、暇つぶしには役立ちそうです。
軽いし、最悪壊れても被害が少ないので、旅や持ち歩きなどに良さそうです。
腐るものでもないので、なんぼあってもいいですからね。
そんなこんなで、いろいろいじってたら、前のL380も動くようになって、ちょっと困った。
メモリくらい増設しようか?
そんな感じです。
じゃあの!
