ラスボス倒し、クリアとなった。
久々にちゃんと最後までやった感があったな。
同じ事の繰り返しではあるが、難易度もちょうど良く面白かった

以下ネタバレ有り文
最後はスクロタスとの闘いなんだけど、まさかの「サンダースティック」だのみ
殴り合いじゃないという
しかも、何もかも失うって、今までやってきた事って……
何のせい?
チャムの裏切りのせい?
ホープとグローリーを捨てたマックスのせい?
映画的なんだろうなー
とても切ない終わりだった。
で、もっと切ないのが、クリアしたらマックスとショットガンをレベルアップ出来るんだけど、先にやり過ぎてて、
もはや倒すべき敵がいない
という……
だってもう、
早い段階でマックスの強化は終わってたし、
早い段階でポイント集め過ぎて使い終わって、グリッファも出てこないし、
V8手に入れる頃にはスクラップも3万以上集まってて即強化し放題w。
(エンジンって詳しくないんだけど、こんなに
視界を遮る程飛び出す、ってアリなのか!?
しかも、最終的に
フォークにしか見えなくなったw)
で、クリアした後に3、4残ってたウエイストランダーに会ったら、
ホープやグローリーの幻影を見せられるという
クリア後の世界に違いないって事は、チャムやマグナムオプスもマックスの幻影
しかもスクラップを取り損なってた、オイルタンクの拠点に行ったら、味方が作業してる中、
ウォークライヤーが空中にぶら下がってた
……怖いって。
絶対マックスの幻覚。
オイルタンクも復活してて、壊す度に引き絵になって「クリア」って出る。
バグでは無いだろうけどね~。
バグかぁ?
元々ポリタンクは取る度に復活してたし、車も壊しても壊しても復活するとこが見つけただけで2台はあったし、
そういう「仕様」なんだろう。
どうでもいい話だが、
武器を捨てたら、立った
拾うときはしゃがんでたけどね
軽微なバグは色々有ったけど、面白いゲームだった。
よく出来てる。
2が出たら買うかもね
.
久々にちゃんと最後までやった感があったな。
同じ事の繰り返しではあるが、難易度もちょうど良く面白かった



最後はスクロタスとの闘いなんだけど、まさかの「サンダースティック」だのみ

殴り合いじゃないという

しかも、何もかも失うって、今までやってきた事って……

何のせい?
チャムの裏切りのせい?
ホープとグローリーを捨てたマックスのせい?
映画的なんだろうなー

とても切ない終わりだった。
で、もっと切ないのが、クリアしたらマックスとショットガンをレベルアップ出来るんだけど、先にやり過ぎてて、
もはや倒すべき敵がいない
という……

だってもう、
早い段階でマックスの強化は終わってたし、
早い段階でポイント集め過ぎて使い終わって、グリッファも出てこないし、
V8手に入れる頃にはスクラップも3万以上集まってて即強化し放題w。
(エンジンって詳しくないんだけど、こんなに

しかも、最終的に

で、クリアした後に3、4残ってたウエイストランダーに会ったら、
ホープやグローリーの幻影を見せられるという

クリア後の世界に違いないって事は、チャムやマグナムオプスもマックスの幻影

しかもスクラップを取り損なってた、オイルタンクの拠点に行ったら、味方が作業してる中、
ウォークライヤーが空中にぶら下がってた

……怖いって。
絶対マックスの幻覚。
オイルタンクも復活してて、壊す度に引き絵になって「クリア」って出る。
バグでは無いだろうけどね~。
バグかぁ?
元々ポリタンクは取る度に復活してたし、車も壊しても壊しても復活するとこが見つけただけで2台はあったし、
そういう「仕様」なんだろう。
どうでもいい話だが、




軽微なバグは色々有ったけど、面白いゲームだった。
よく出来てる。
2が出たら買うかもね

.
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます