
ブログって


可愛く成長中

大きくなってきて

虫除けできるハウスを作る事に決定

切る

違うラティスから斜めの板だけ数枚剥がして使用して箱状に

じゃがいも育成やサクランボ保護の時に使った網を張る



風も日光も通す網って書いてあったから大丈夫よね?

でも良い
「ウェブログ」の略語
Web上に残される記録
なんだって
知らんかった。
Web上に記録しよ
豆苗ってなんの種?
通りすがりの娘に聞いたら「マメ」って当たり前の返事
違うそうじゃなくて「何の豆?」
えんどう豆らしいです。
土に植えたら良いらしい
豆苗→サヤエンドウ→スナップエンドウ→えんどう豆
となるらしい
お得感しかない!植える!

食べた後の豆苗を2分割して畑の端っこに

結構すぐ(2日くらい)でノョキってなる

結構すぐ(2日くらい)でノョキってなる

可愛く成長中
早く育って花が咲いてほしい
次

葉物野菜が虫に食べられるのがつらい

葉物野菜が虫に食べられるのがつらい
なので過保護にカバーをして育ててた
(散歩中のどっかの猫さんが鉢の陰から覗いておる)

大きくなってきて
今後どうするべきか悩む

虫除けできるハウスを作る事に決定
腐食して結構ボロボロになってる庭のラティス(前の家主さんが設置)を一枚ひっぺがす

切る

違うラティスから斜めの板だけ数枚剥がして使用して箱状に

じゃがいも育成やサクランボ保護の時に使った網を張る

上は蓋状

サラダ菜とシソの鉢を収納

風も日光も通す網って書いてあったから大丈夫よね?
思ったより大きく出来上がってしまったね

でも良い
と思う
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます