Lost Gate 徒然日記

人形・映画・ゴスペル等の趣味の話を徒然に。最近は子育ての話題ばかり…(^_^;)

健診

2007-02-28 09:51:38 | 徒然
今日は定期健診。
28w1dです。
やっぱり8割男の子の診断(笑)
今頃女の子もいいよね~とか言い出してる旦那さん、本音はどうなんでしょう?
2週間前の健診から私自身の体重は+0.4。赤ちゃんは現在1100gくらいだとか。
前回は920gだったから順調かな。
しかしもう1kgか…どうりで最近お腹が重いのね(^_^;)
でもあと2kgはふえるんだよね?
…あ~通勤電車がちょっとキツイかな…(-_-;)



最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
順調そうで何より (きんちゃん)
2007-02-28 11:18:17
2週間で0.4キロ増とは、優秀じゃない?
うちはチビを出産したのが、26w。
娘も36wで産んじゃってるので、それ以降を体験した事がないのです。
やっぱりできるだけ予定日近くまでお腹にいてくれる方がいいもんです。
でも、最近は"小さく産んで大きく育てる"のが主流なのか、3000gいく前に産まれる(産ませる?)方が多いんじゃないの?
付け根のツッパリには慣れましたか?

遅くなりましたが1周年おめでとう
土方綾 (Unknown)
2007-02-28 18:17:31
なるべくなら予定日前後までお腹にいてほしいかな。
色々予定あるし(笑)
早いと大変だったでしょう?
ま~小さくは産みたいですけど(^_^;)
なんせ旦那さんが超巨大児(約4500g)で産まれているので…実は健診の度に我が子の体重にドキドキしてるんですよ(笑)
痛みには大分慣れてきました。
痛いけど慣れるもんね(^_^;)
母の系列 (tuna48)
2007-02-28 20:21:15
まだまだこれからよ~グッグッと大きくなるのは。

赤ちゃんが生まれる状況は、母の系列だそうです。
自分が生まれた週数や、体重が似るそうです。
私は予定日より少し早く生まれ、うちの子達3人とも、予定日より1週間早く生まれています。
自分がどうだったか、お母さんに聞いてみてはどうかしら?
ちなみにうちの子達、3000前後で生まれて、今現在平均以下の体重。長女はもうすぐ8歳なのにまだ、17キロです。
生まれてからの体重は、ハッキリ言って食生活。
母が細身なら、デブちゃんにはならないと思うよ。
なるほどぉ・・・ (土方綾)
2007-02-28 22:05:54
私は予定日より2週間早くてちょっと小さめだったとか。
う~・・・2週間早いとちょっと困るかな(笑)
食生活は大事だよね。
でも私は決して細身ではないので・・・(;_;)
がんばらなきゃ^^;
私は (あちゅ)
2007-03-01 08:42:08
上は37週、下は38週で産んでます。
私自身も38週でした。

上の娘は身長も体重も母子手帳の成長曲線の下のラインぎりぎりです。
まあでも超のつく元気娘なんで心配してませんが。

娘2人を2300と3000で産んでみて思ったのは
大きいほうがミルクの飲みがいいですね。
上は飲まないわ吐くわでかなり大変でした。
下は最初からよく飲んでます。

旦那さん大きく産まれたのですね!
確かに子どもも大きく産まれやすいかも。
大きく産まれた友人は4000近い子を2人産んでます。
赤ちゃんを初めてみたとき「でかっ!」と思いましたよ・・・^^;
頑張る(笑) (土方綾)
2007-03-01 23:32:27
ふむふむ…まぁさすがに一応体重管理…してるつもりなので、旦那さんほど大きな子にならないと…思っておりますが(笑)
産まれてみないとわかんないですね~。
なんにしても、現在暴れん坊なのは確かです(^_^;)
おかげで睡眠不足…(笑)