goo blog サービス終了のお知らせ 

元さん放浪記

何気ないWeb日記

トーベ・ヤンソンあけぼのこどもの森公園にて撮影(^^♪

2019-02-01 22:04:37 | 日記

トーベ・ヤンソンあけぼのこどもの森公園にて撮影(^^♪

幻想的といえば幻想的で、物足りないといった感じもありました。

公園自体はそれ程大きくはなく、4つの建物と周りの景観が一体となって綺麗です。

照明工事の為、重機や三角コーンが若干景観を損なわせていましたが、工事完了すれば

素敵な場所になるでしょう。

建物中は「ムーミン」の情景が垣間見れて、夢の世界へ誘ってくれる・・・と思います。

使用機材はいつもと同様です。

写真は一部です。未だに上達せず見苦しいできですがご勘弁を(苦笑)

建物内外の照明が素敵でした。

次は「梅」の撮影を予定していますが期待せずに・・・行けないこともあるので・・・。


横浜夕景から夜景撮影(^^♪

2019-01-04 19:33:36 | 日記

明けましておめでとうございます。

新年初の撮影は「夜景」です。

いつもの遊園地等のイルミネーションも考えていたのですが、

久しぶりに初めて夜景撮影をした横浜みなとみらいへ(^^♪

横浜夕景から夜景撮影(^^♪

 

いやぁ寒かった~(ブルブル)

今回はいつもの桟橋からの撮影を最後にし泊まりでの撮影なので時間気にせず撮影開始。

「よし船上からの撮影してみよう!」なんて横浜クルーズのチケット購入(^^♪

赤レンガから「マリンルージュ」に乗船し船上からの撮影いざスタート!

使用カメラ及びレンズは以下の通りでほぼ手持ち撮影となります。

本体:α7M2

レンズ:SEL2870、SEL70200G

フィルター:6点クロスフィルター(2870レンズで使用)

できる限り撮影順にあげましたが順不同になります。

実際に撮影した枚数は130枚位になります。

会場は風も強く、手がかじかみましたがどうにか撮影できました。

クルーズ後に山下公園から桟橋で三脚使用し撮影。

さて、今年は月毎に撮影してアップできるのか?

仕事都合で上手く休みが取れるかですが、のんびりとやっていきたいと思います。

皆さまにとって2019年が良い年でありますように(^^♪


平林寺にて紅葉撮影(^^♪

2018-12-04 01:47:41 | 日記

平林寺にて紅葉撮影(^^♪

今年も紅葉撮影は平林寺です。

11月30日に撮影(^^♪

仕事休みで天候が良かったので行ってきました。

紅葉撮りに行きたいと思っても、休みの時はいつも天候悪化で断念・・・。

12月の撮影は「イルミネーション」です。

さて何処に行こうかな。


与野公園にて薔薇の撮影(^^♪

2018-10-20 23:27:38 | 日記

生憎の天気でしたが、与野公園の薔薇園にて撮影(^^♪

与野公園にて薔薇の撮影(^^♪

与野本町駅から歩いて5~6分程の所にある「与野公園」にある

薔薇園にて薔薇の撮影をしました。

後半、雨が降り始めらために途中で撤収となりました。

撮影機材は以下の通りです。

カメラ:α7M2

レンズ:SEL2870/SEL70200G

他:クリスタルボールレンズ/PLフィルター

次は「紅葉」撮影ですかね。

 


谷保天満宮での撮影(^^♪

2018-09-19 17:46:50 | 日記

生憎の曇り空…この後集中豪雨の予想…

谷保天満宮での撮影(^^♪

初めて「谷保天満宮」へ行ってみました。

驚いたのは…10数羽の鶏放し飼い!!

人懐っこいのか近寄っても逃げません。

今回使用の機材は以下の通りです。

カメラ本体:α7M2

レンズ:SEL2870とSEL70200G

レンズボールも使用しました。←意外に難しかった…。

腕は相変わらずですが、趣味として徐々に向上できればと思っています。

10月も撮影に行けるか?!わかりませんが、行けたらまたアップします。