去年から家を建てようと計画中。
ふらふら根無し草でもいいと思っていたけど 子どもが大きくなると学校やらなんやらで
拠点があった方が良い気がしてきて。
しかし、夫婦の価値観が全然違うので なかなか前に進まない。
良い物件があり、真剣に話し合えば話し合うほど 二人は遠くなる・・・
こんなに近くにいるのに?なぜ気持ちは離れていくの?って歌にしたくなるくらい。
だってさ、旦那は家より車の人で 近い将来セカンドカーを持つらしく(人ごと)
私の車を入れて3台所有予定らしい。うちは金持ちか??
そんでもって 車庫が必要らしい。自分の車だけ。
きょうび車庫のある家って 年収1000万以上だと思う(きめつけ!)
土地もかなり広く必要だし。
車庫がだめなら 3台分の駐車場と倉庫確保。そのためなら
リビング縮小、なんちゃって和室カット、猫額庭カットする。
週末は一人整備とドライブが夢・・2シーターだから家族は乗れないらしい。
彼の夢だと分かっているから 家の予算の一割削り、車にあてようと思った。
が、「そんなんじゃ全然たりないぜー」という彼の主張に
ちゃぶ台ひっくりかえしてもよいでしょうか?と言いたくなった。
家計簿つきつけて どうやってそんな事ができるか?と問うた。
「なんとかなるよ、がんばれば」って・・
具体案を示して見ろ!
まぁでも心の中では 無理かも・・と思っている様子もうかがえるから
ちゃぶ台はひっくりかえさなかったが
こんな時、何をどう言えばいいんですかね?
夢をかなえさせてあげたい一方で 身の程を知れ!とも言いたい。
さて、どうなるか 我が家のマイホーム計画。
ふらふら根無し草でもいいと思っていたけど 子どもが大きくなると学校やらなんやらで
拠点があった方が良い気がしてきて。
しかし、夫婦の価値観が全然違うので なかなか前に進まない。
良い物件があり、真剣に話し合えば話し合うほど 二人は遠くなる・・・
こんなに近くにいるのに?なぜ気持ちは離れていくの?って歌にしたくなるくらい。
だってさ、旦那は家より車の人で 近い将来セカンドカーを持つらしく(人ごと)
私の車を入れて3台所有予定らしい。うちは金持ちか??
そんでもって 車庫が必要らしい。自分の車だけ。
きょうび車庫のある家って 年収1000万以上だと思う(きめつけ!)
土地もかなり広く必要だし。
車庫がだめなら 3台分の駐車場と倉庫確保。そのためなら
リビング縮小、なんちゃって和室カット、猫額庭カットする。
週末は一人整備とドライブが夢・・2シーターだから家族は乗れないらしい。
彼の夢だと分かっているから 家の予算の一割削り、車にあてようと思った。
が、「そんなんじゃ全然たりないぜー」という彼の主張に
ちゃぶ台ひっくりかえしてもよいでしょうか?と言いたくなった。
家計簿つきつけて どうやってそんな事ができるか?と問うた。
「なんとかなるよ、がんばれば」って・・
具体案を示して見ろ!
まぁでも心の中では 無理かも・・と思っている様子もうかがえるから
ちゃぶ台はひっくりかえさなかったが
こんな時、何をどう言えばいいんですかね?
夢をかなえさせてあげたい一方で 身の程を知れ!とも言いたい。
さて、どうなるか 我が家のマイホーム計画。