Digital Life

PC群とデジカメ群に囲まれたanalogueな人間のDigital Life

GWの庭(1)

2024年05月12日 | 雑記帳
GWは随分前に終わってしまったけど....

毎日毎日出かけてたわけではなく、家にいた日もあったわけで....そんな日は、おとなしく狭い庭で庭遊び。家庭菜園とはほど遠く、収穫目的と言うよりは、何が起きるのかほぼ理科の観察状態。

今回見つけてきたのは、トップの写真の「ラッカセイ」の苗2つ。ラッカセイはこれで3回目だけど、今回は偶然野菜の直売所で見つけたもの。苗の根元には....おぉ、確かにピーナッツ!!


前2回の失敗から学んで、鉢やプランターではなく地面に植えてみた。とりあえず花が咲くまではマルチを敷いておくことに。




この日、トマトの苗も2つ買ってきて少し大きめの鉢に植えておいた。その話はまたそのうち....ここまでがGW前半戦。後半に手に入れてきたのは、「二十日大根(ラディッシュ)」と「バターナッツ(カボチャ)」の種とそのまま土に植えられるポット。




二十日大根の種は大きめのプランターに適当に撒いておいた。こちらのバターナッツの種は予想外の風体。何度か買って食べたけど、こんな種だったかなぁ??




せっかくなんで、買ってきたポットに3粒ずつ埋めておいた。


ラッカセイは4/29、2つの種は5/5....ただ今観察中!!


 ←クリックしてねぇ~



Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« GW後半戦..新緑の大国寺(... | TOP | GWの庭(2) »

post a comment

Recent Entries | 雑記帳