
お正月に遊びながらインストールしたSnapseedの続き。
前回のお話はこちら。
トップの画像のメニューから、「画像調整」を選ぶとこうなる。

画面を上下にスワイプして操作項目を選んで、左右にスワイプして効果を加える。これがこのアプリの特徴かな。この操作に慣れるとけっこう使い易い。
「切り抜き」メニュー。これはよくパターン。

「射影変換」は意味がわからなかったけど、開くとわかる。フリーを選ぶとけっこう自由度が高い。

「ブラシ」は効果と強さを選んで、必要な部分を指でクルクル!!

テキストも入れることができるぞ。



このあたりで一旦休憩。またそのうち....
クリックしてねぇ~→
前回のお話はこちら。
トップの画像のメニューから、「画像調整」を選ぶとこうなる。

画面を上下にスワイプして操作項目を選んで、左右にスワイプして効果を加える。これがこのアプリの特徴かな。この操作に慣れるとけっこう使い易い。
「切り抜き」メニュー。これはよくパターン。

「射影変換」は意味がわからなかったけど、開くとわかる。フリーを選ぶとけっこう自由度が高い。

「ブラシ」は効果と強さを選んで、必要な部分を指でクルクル!!

テキストも入れることができるぞ。



このあたりで一旦休憩。またそのうち....
クリックしてねぇ~→

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます