Digital Life

PC群とデジカメ群に囲まれたanalogueな人間のDigital Life

天体望遠鏡とカメラ(8)

2021年03月18日 | 星空
ついに鏡筒と架台を分離できたMEADE ETX-90。

「残った架台をどうすんねん!?」の課題を残したまま、次のミッションへ。
次のミッションは、もちろん分離した鏡筒を赤道儀に乗せること。ただ、これは単純な作業で、鏡筒に2つある1/4インチのねじ穴に、アリガタのプレートを止めればいいだけ。プレートの話は....こちら

穴1つでなんとかならないかと試してみたけど、さすがにこの大きさのものをネジ1本で固定することには無理がある。やむなく登場したのが、トップの写真のドリル。

プレートが何でできてるのやらわからないので、慎重に先ずは小さなした穴を開けて、それから目的の大きさの穴を....と思ったら、1/4インチのネジが通る刃が無い。あった刃の中で一番大きな刃を使って、ゆっくりゆっくり開けてみた。

ポンチが見当たらないので適当に開けたら....しまった、ずれた。

さすがにネジより小さな穴にはネジは入らない。次に登場したのは....リーマー。


ここからは人力。時折大きさをチェックしながら、リーマーでグリグリと穴を広げてみたところ、それほど苦労することもなく完成。


さっそく鏡筒にネジ止め。


赤道儀に乗せてみると....

おぉ、いいじゃない!!

試しに例のアダプタを使ってE-PM1を乗せてみると....

おぉ....完成!!

試しにこの状態で1.6kmほど離れた建物を撮ってみたら....


こちらは、遠すぎてどこかすらわからない景色。


目的の月がどう写るかはわからないけど、とりあえずこれでヨシ。
ベランダからは東側しか見えないんで、自分の活動時間帯に月が見えるのは....来週以降かな。今週末はお天気大荒れの予報!!


 ←クリックしてねぇ~


Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« フィルムスキャンしたモノク... | TOP | ノートPCのChromebook化計画(8) »

post a comment

Recent Entries | 星空