
昨日の続きの楞厳寺(りょうごんじ)。
のんびりした雰囲気のお寺の周りをほんの少しだけぶらっと歩いてみたら、先ずはあちこちで満開になってたヤエザクラがぽつり..

こんな道をぶらぶらと歩くと、四国八十八ヶ所の小さな祠(?)がある。一周回ってもたいした時間はかかりそうにない感じ。回るだけなら一時間もあれば十分かな!? もちろんこの時期なんで、途中でけっこう長いヘビに遭遇!! 気を付けないと..

回ってる途中、こんなトンネル状態にも..低い!! この写真の左側が一面ミツバツツジ。

この小さな橋の向こうへは人が行った気配がないのでパス!!

これがお寺本体の全景。寺の裏山(屋根ぐらいの高さの所に道がある)から、この池の手前側をぐるっと一周回ったことになる。

ハスやスイレンが咲くようなんで、近々また行く羽目になるのかも..
クリックしてねぇ~→
のんびりした雰囲気のお寺の周りをほんの少しだけぶらっと歩いてみたら、先ずはあちこちで満開になってたヤエザクラがぽつり..

こんな道をぶらぶらと歩くと、四国八十八ヶ所の小さな祠(?)がある。一周回ってもたいした時間はかかりそうにない感じ。回るだけなら一時間もあれば十分かな!? もちろんこの時期なんで、途中でけっこう長いヘビに遭遇!! 気を付けないと..

回ってる途中、こんなトンネル状態にも..低い!! この写真の左側が一面ミツバツツジ。

この小さな橋の向こうへは人が行った気配がないのでパス!!

これがお寺本体の全景。寺の裏山(屋根ぐらいの高さの所に道がある)から、この池の手前側をぐるっと一周回ったことになる。

ハスやスイレンが咲くようなんで、近々また行く羽目になるのかも..
クリックしてねぇ~→

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます