goo blog サービス終了のお知らせ 

Digital Life

PC群とデジカメ群に囲まれたanalogueな人間のDigital Life

リモコン故障2題

2021年08月08日 | 雑記帳
今日は朝からちょっと早めのお墓参り。

思ってたより道は空いてたんで、2ヶ所のお墓をお掃除&お参り。1ヶ所しか無理かなと思ってたんで、若干得した気分。少しだけ高速も使ったけど、やっぱり遠来の車も多いなぁ....見た中で一番遠かったのは「足立」ナンバー。

それはそうと....

エアコンをつけた途端にリモコンの画面が消えた。
電池を交換しても....ウンともスンとも。
開腹してみたけど....ボタンのスイッチがずらっと並んでるだけで、後は1つの賢そうな部品と液晶の画面があるだけ。手の出しようも無い。

ということで、ホームセンターで手っ取り早く汎用品のエアコン用リモコン購入。


On/Offのボタンが使えるようになると、切タイマーのボタンが死んだりして、けっこう手間取りながらも、必要なボタンは設定できたんでヨシ。

そうこうしてると、今度はトイレの便座が熱いと訴えアリ。
便座のヒーターは切ったはずだけど....と調べてみると確かに熱い。

よくやるケースで、スマホのカメラでリモコンの光る部分を見てみると、光るボタンと光らないボタンがある。このリモコンでこうなるのは2回目。偶然見つけたオークションで新品を購入して、今まで使ってたけどまたもや故障??


こちらも開腹してみると....何やら基板のパターンが怪しい部分があるものの、これまた何が何やら分からない状態。どうでもいいけど、ボタンを押しても反応しないんなら、なぜ切ってあった便座のヒーターがonになったんだ....パス!!

ネットで探すと、さすがに同じものは生産終了してるようで、後継の機種をとりあえずゲット。


いろんな型番のリモコンに対応させているようで、ボタンはあれども表示が無いボタンが。元のリモコンの型番に合わせて、有効な機能にだけ自分でシールを貼る。


右下のボタンにシールを貼ってみたところ。その上には表示の無いボタン。


完成図。


テストしてみたところ、問題の便座は冷たくなったし、他のボタンも機能通り動作してるみたい。
そんなこんなで2件のリモコン騒動これにて落着!!


クリックしてねぇ~→ 


Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日はお休み..というのも!? | TOP | 亀岡市のヒマワリ畑(3) »

post a comment

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

Recent Entries | 雑記帳