
iCloudとやらの威力を確かめようと..
コンピュータにある写真がiPod touchに自動的に行ってくれれば便利かな..というわけで、試してみることに。本来の使い方とは逆さまか?!
先ずはコンピュータに「iCloud Control Panel」が必要なようなのでインストール。ダウンロードはこの辺りで。
インストール後起動すると、アカウントを聞いてくるのでこれは上手に答えてあげる。

他のはヘタに同期を取るとやっかいそうなので、ひとまず目的の「フォトストリーム」だけを選択しておいた。

オプションボタンで詳細なフォルダ設定ができたので、これは新しくフォルダを作って、こちらの都合のいいように変更した。

iPod touch側にも設定が必要だというので..先ずは「設定」を開いて..

さらにiCloudを開いて、ここでも「フォトストリーム」と愛想で「書類とデータ」を「オン」にしておいた。

ちなみに、「iCloudにバックアップ」は「オフ」にしてある。

さてこれで準備はできたと、アップロード用に用意したフォルダに写真を入れてみた。

が?! iPod touchのフォトストリームには写真が出てこない!! そんなに単純な話じゃないのかな?? よくわからないので、今から調べてみることに..おそまつ。
クリックしてねぇ~→
コンピュータにある写真がiPod touchに自動的に行ってくれれば便利かな..というわけで、試してみることに。本来の使い方とは逆さまか?!
先ずはコンピュータに「iCloud Control Panel」が必要なようなのでインストール。ダウンロードはこの辺りで。
インストール後起動すると、アカウントを聞いてくるのでこれは上手に答えてあげる。

他のはヘタに同期を取るとやっかいそうなので、ひとまず目的の「フォトストリーム」だけを選択しておいた。

オプションボタンで詳細なフォルダ設定ができたので、これは新しくフォルダを作って、こちらの都合のいいように変更した。

iPod touch側にも設定が必要だというので..先ずは「設定」を開いて..

さらにiCloudを開いて、ここでも「フォトストリーム」と愛想で「書類とデータ」を「オン」にしておいた。

ちなみに、「iCloudにバックアップ」は「オフ」にしてある。

さてこれで準備はできたと、アップロード用に用意したフォルダに写真を入れてみた。

が?! iPod touchのフォトストリームには写真が出てこない!! そんなに単純な話じゃないのかな?? よくわからないので、今から調べてみることに..おそまつ。
クリックしてねぇ~→

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます