
ハスの花は一旦お休みして、手に入れた切符のお話。
先ずは先日行ってきた「加悦SL広場」の入場券になってる切符?切符になってる入場券??
切符の行き先は「加悦」から「鑛山」となってるけど、「大江山廣山」のことみたい。そもそもこのSL広場は「旧大江山廣山駅」のあった所。Wikiによると、加悦-大江山廣山間は、日本冶金の専用線だったらしい。
広場の入り口が「加悦駅」で、出口には「鑛山」と書いてあった。
もちろんその間は自分の足で歩く!!
裏側はこんな感じ。もう少し何か書いておいて欲しかった..入鋏済み

2つ目はこちら。昨日通りがかりに入って、ちょろっとお買い物をしたらもらえた、道の駅「京都新光悦村」の13周年記念切符。

この道の駅は、よくこの手の催し物があり、タイミングが良ければ記念切符がいただける。おかげでこの駅でまともに切符を買ったことが無い!!これが裏側。

ちなみに、以前もらった切符はこのあたりで..
三周年記念と合併記念
七周年記念
クリックしてねぇ~→
先ずは先日行ってきた「加悦SL広場」の入場券になってる切符?切符になってる入場券??
切符の行き先は「加悦」から「鑛山」となってるけど、「大江山廣山」のことみたい。そもそもこのSL広場は「旧大江山廣山駅」のあった所。Wikiによると、加悦-大江山廣山間は、日本冶金の専用線だったらしい。
広場の入り口が「加悦駅」で、出口には「鑛山」と書いてあった。
もちろんその間は自分の足で歩く!!
裏側はこんな感じ。もう少し何か書いておいて欲しかった..入鋏済み

2つ目はこちら。昨日通りがかりに入って、ちょろっとお買い物をしたらもらえた、道の駅「京都新光悦村」の13周年記念切符。

この道の駅は、よくこの手の催し物があり、タイミングが良ければ記念切符がいただける。おかげでこの駅でまともに切符を買ったことが無い!!これが裏側。

ちなみに、以前もらった切符はこのあたりで..
三周年記念と合併記念
七周年記念
クリックしてねぇ~→

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます