Digital Life

PC群とデジカメ群に囲まれたanalogueな人間のDigital Life

またもや良からぬお買い物

2020年11月27日 | Raspberry Pi(ラズパイ)
少し前から気になってた物を思い切って購入。

コロナ騒動も再燃してきた雰囲気なので、この調子だといずれまたStay Home命令が出るやも知れぬ....というわけで、健やかに「おうち時間」を過ごすために、ラズベリーパイ(Raspberry Pi・ラズパイ)の最新版(?)の「Raspberry Pi 4 ModelB 4GB」というものをゲット....ということなんで、ここにいつもの写真を見に来られた方には、全く面白くも無いお話。

何をするものなのか、何ができるのか....自分には全くもって謎の物体。わかっているのは、とってもとっても小さなコンピュータということぐらいかな!?
そういえば、何十年も前、パーソナルコンピュータが何をするものかわからないまま、とりあえずSHARP MZ-80Cを30万円ほどで買ったのが、今コンピュータで遊んでる始まり。その雰囲気とよく似ているけど、大きな違いは、今回のラズパイのスターターキットは1万3千円ほど。

箱を空けると....先ずはこれが本体の入った箱。大きな白い箱に小さな赤い箱。


白い箱の残る部分に詰め込まれた、スターターキットの部品。


赤い箱から取り出した「本体」。あちこちから見てみる....なんだこりゃ!?






大きさが全く伝わらないので、単三充電池とツーショット。ほぼ、名刺やクレジットカードと同じ大きさ。


これがCPUだのGPUだのがセットになったSoCというらしいモノ。

ちなみに、CPUは 1.5GHz クアッドコア Arm Cortex-A72 ARMv8 64bit....と言われても?? 数字や単語の知ってる部分だけ聞くと凄いスペック。

そのSoCの横にあるのがメモリらしい。

こちらは2,4,8GBから選べるようで、とりあえず4GBを選択。

同じポートが2つ並んでいるのが小さなHDMIで、その横は最近のスマホで見かけるUSB-Cのポート。電源に使うらしい。

HDMI2つでデュアルモニタにも対応してるらしいけど、残念ながらHDMIで使えるモニタは部屋に1つしか無い。(笑)
このポートの他に、写真に写ってる通り、USB3.0が2つ、USB2.0も2つ、有線のLANポートが1つ基板の上で大きな顔をしている。これもまた凄い装備。

意味があるのかどうか、小さなヒートシンクが付いていたんで....


それぞれ貼りつけておいた。


こちらはスターターキットにある透明なケース。


ケースの底を開けてその底に本体を乗せて....


ケースに戻して....


これまたスターターキットに付いていたファンを蓋に取り付けて、さらにファンのケーブルを本体のよくわからないIOポート(GPIO)に差し込んで....


これでいいのかどうかすらわからないけど....とりあえず、こんな感じでできあがり。


上の写真に写ってる、マイクロSD(32GB)もスターターキットに付いてきたもので、この「コンピュータ」の記憶媒体....ハードディスクの代わり。

この他に、キーボードだのマウスだのが必要だけど、さすがのスターターキットもそこまでは面倒を見てくれない。部屋に転がってる物でごまかそうと思っていたら....しまった!!

マウスは適当に転がってるけど、よく考えたら、キーボードをUSBでつなぐのが嫌で、転がってるキーボードは全部PS/2の物。USBのキーボードが1つも無いことに気づき....敢えなくここまでで作業は一旦中止。

そのうち、また続編を....


 ←クリックしてねぇ~



Comment (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 紅葉終い2020(3) | TOP | Raspberry Pi 4 で遊ぶ(1) »

1 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
レビュー依頼 (久林)
2021-06-10 20:18:00
失礼致します、アマゾンのセラーの久林と申します。BLOGにてお客様のレビューをご拝見させて頂きました、つきましてはお客様に弊社のラズベリーパイ4ケースレビューを投稿して頂きたく存じます。レビュー用機材に関しましては無償にて提供させて頂きます。メールはjp02@vertue.cnです。御返事お待ちしております。
返信する

post a comment

Recent Entries | Raspberry Pi(ラズパイ)