Digital Life

PC群とデジカメ群に囲まれたanalogueな人間のDigital Life

伝統的建造物群保存地区「福住」(1)

2019年08月03日 | Digital Photo
今日は最近名前が変わった篠山市の福住へ。

どうも何か試そうとするとここへ来るようで、このあたりを見て自分でも驚いた。今回確かめようとしたのは、もちろん最近手に入れたRICOH GR DIGITAL IV。かねてより懸案事項となっているNikon P340も同行。

先ずはいいのか悪いのか、トップの写真の横にあるスペースに車を止めてウロウロ。

勝手に旧福住駅のプラットフォームだと信じているトコ。どなたのモノか、何台かの車が止めてあったんで、横に並べておいたけど!?


暑そうな景色....


他の妻入りの建物とは若干雰囲気が違って見える!?


名前だけではよくわからないけど、県民交流広場事業拠点施設「さんば家ひぐち」。


「やまびこ庵」は、選択型デイサービス。


暑いです....


 ←クリックしてねぇ~


Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ひまわり柚遊農園2019(5) | TOP | 伝統的建造物群保存地区「福... »

post a comment

Recent Entries | Digital Photo