1/13(日)
今日はヨンハのところへ。
まずは高速バスターミナル駅で花束を。今回はフリージアにしました。
明るい色でいい香りがして春を感じられる花なので。

野塔からはタクシーで。初めてヨンハのところに行ったことのある運転手さんでした。
メモリアルパークは以前に降った雪が残ってましたが穏やかなお天気だったので
お掃除したりして1時間ほど居ました。


帰りはバスで駅まで行きましたがバス停の手前でターミナルに停まっていたバスの運転手さんが乗せてくれました。有難い!

駅に着いた時点ですでに13時だったので駅構内にあった屋台みたいなところで
ソーセージに練り物を巻いたようなホットドックみたいなものを立ち食い。
ホテルに戻る途中に本屋さんによって韓国刺繍の本を探したのですが
お目当ての本は見つからないものの 別の本を見つけて購入22000ウォン也
で少し休憩して三清洞へ。久しぶりにスローガーデンに行ってきました。
暖炉のある部屋でワッフル~ お店を出るころには真っ暗。
マウルバスで光化門まで行き歩いてホテルまで。
中途半端な時間だったので夕ご飯はキムガネでヘムルマンドゥをテイクアウトしました。

今日はヨンハのところへ。
まずは高速バスターミナル駅で花束を。今回はフリージアにしました。
明るい色でいい香りがして春を感じられる花なので。

野塔からはタクシーで。初めてヨンハのところに行ったことのある運転手さんでした。
メモリアルパークは以前に降った雪が残ってましたが穏やかなお天気だったので
お掃除したりして1時間ほど居ました。


帰りはバスで駅まで行きましたがバス停の手前でターミナルに停まっていたバスの運転手さんが乗せてくれました。有難い!

駅に着いた時点ですでに13時だったので駅構内にあった屋台みたいなところで
ソーセージに練り物を巻いたようなホットドックみたいなものを立ち食い。
ホテルに戻る途中に本屋さんによって韓国刺繍の本を探したのですが
お目当ての本は見つからないものの 別の本を見つけて購入22000ウォン也
で少し休憩して三清洞へ。久しぶりにスローガーデンに行ってきました。
暖炉のある部屋でワッフル~ お店を出るころには真っ暗。
マウルバスで光化門まで行き歩いてホテルまで。
中途半端な時間だったので夕ご飯はキムガネでヘムルマンドゥをテイクアウトしました。
