goo blog サービス終了のお知らせ 

エティンからもルートします 

MMOの始祖、ウルティマオンラインのエミュ鯖ステイジアンラピスでの記録。

Tales of Maj'Eyal(ToME) プレイ日記2

2020-12-05 03:52:13 | ToME


人間の両手持ち戦士を作りスタート






モンスターハウス
ローグライクの鉄則として狭い通路におびき寄せて一匹ずつ撃破







レア、ボス、ユニークモンスターからやはりいいアイテムがドロップします
今夜はトロル沼、コー・プル遺跡、煌めきの洞窟、ラローレの野営地、ノルゴスの棲み処を順次撃破
各ダンジョンだいたい4階くらいの構成
ボス討伐後は探索のZキーでスタコラと帰還
斜め移動はテンキーで






トロル沼のボスから落ちる換金の箱は、いらないアイテムをダンジョンで換金できて便利







故郷の町に帰ると強いモンスターがおり、慌てて逃げだす







特に強敵とは回復やWWAのような薙ぎ払い、分身、テレポなど
タレントと呼ばれるスキルを駆使して戦います。








現在Lvは19
★印のユニークアイテムも徐々に集まってきた







タレントと呼ばれるスキル群
レベルUPによるステータスの割り振りや、アイテムの装備、ルーンの使用?などによりタレントをおぼえます






ステータス、スキルへポイントを割り振る







古い森への道からヌル湖へ
ここは、あぶくのグラフィックがあるところだけ息ができるという設定みたい




つづく


























Tales of Maj'Eyal(ToME) プレイ日記

2020-12-03 23:17:24 | ToME
トレジャーオブドームは終わってますね
前回のMAF溜めてたことで今回集めるの楽だったので一応ドームMAFは持っておいたほうがいいですね



光のクロークget

----------------------------------------------------
Tales of Maj'Eyal(ToME) はじめました




ToMEは今もアップデートを重ねる歴史のあるローグライクで無料でダウンロードできます
キャラメイクでドワーフの女戦士を作ってスタート
一度死んだら終わりモード、何度でも死ねるモードなど初期設定で選べます






ローグライク、ハクスラはアイテム集めが醍醐味っすね
導入部のダンジョンのボスでユニーク(固有の名前がついた武具)Get
煙草を吸いながらこのプロパがずら~と並んでるの見るのが幸福な時間






街にはショップの他、クエストもあったりします。







フィールド
すぐ近くにエラい強い敵がいるダンジョンなんかもあるのでマジ注意です





クエストで寄った墓地で
この後死亡







弓をトレーニングしてもらう
サブ装備の概念があり、キー一発で剣から弓に持ち替えたりするわけです
このようにToMEは、有志により日本語化がなされていますが対応バージョンには注意です







VSミニボス
敵の残りHPを確認しながら立ち回ります

しかしこの後、
ふらりと入った次元の歪みみたいなところが脱出不可で三時間プレイしたキャラクターをロス。Oh



Tales of Maj'Eyal 日本語スポイラー Wiki https://wikiwiki.jp/tome4/