goo blog サービス終了のお知らせ 

バカな男の独り言・・『良気三昧』

自分の生活観や人生観・価値観・生き様・・・
私生活を日記に綴っていきます。
宜しかったら覗いて行って下さい

イエスタデイズ・エビデンス

2015-03-21 06:47:31 | 日常


意味を調べました

入院中も病院に持ち込んでお供してもらいましたこの花

なにせ一人住まいなもんで枯らしてはかわいそうと・・

洗面所に置かせてもらいました

1年前に知り合いから頂いた花に愛着を持っていましたので

花に興味のない俺がここまで大事にしたのは始めてです

エビデンスとは証拠とか軌跡とかの意味があるそうです・・

なんか素敵な意味合いです

『昨夜の痕跡』と勝手に名づけてますます気に入りました

淡い青色の花が咲きます・・・もうすぐ今年一番の花を咲かせてくれるでしょう

心踊らせて待ち望みます

くれたのが女性だったらもっと嬉しかったかも・・・

園芸が好きなおじさんだったけれど、まぁ良いか・・・

※古い画像でごめんなさい・・花が咲いたら再度アップします
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぎっくり腰も少しづつ治ってます

2015-03-20 06:29:12 | 日常
火曜日に腰を痛めてから今日で3日目・・

なるたけ安静を保って横になっていることが多かった

でも寝ていても頭が臭い・・トイレに行けば玉々ちゃんが臭っさい

パジャマを下げるとムッとくる臭いが

あ~嫌になる最悪です

今日は入院患者の友人が退院するので昨日会いに行く約束をしていたけれど

旦那さんが迎えに来るので昨日顔を見せることにしていたのですが・・

美味しいシュークリームを持っていく事になってたんだ

メールが来た『又 再入院することになるから逢えるよ・・顔見たかったけれど又会えます』

再入院は歓迎しないけれど、仙台に出てきた時は必ず連絡するとの事

とりあえず『退院おめでとうございます』

俺も腰が早く治りますよう・・・・





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コメント

2015-03-19 07:09:25 | 日常
私がおじゃまするブロガーさんのコメント欄が閉鎖になったり承認制になったり

ほとんどは女性のブロガーの方々なんですね・・・

察するに嫌がらせのコメントをされての結果とみられます

セクハラまがいのコメントや個人の価値観を押し付けるようなコメント

相手は心の内の苦しさを記事にしてる時や悩んでいる時・・

心の内を察して無責任なコメントはするべきでないですよね

まぁ難しい時もありますけれどね・・・

スケベなコメント返信を期待してしつこく送りつける輩もいますが

ここで記事を書いているブロガーの皆様は出会いを期待している方々はいませんので・・

ましてや出会い系のサイトでないですから

そりゃ中にはここで意気投合して出会いも無いわけでもありませんが

女性との出会いを期待するなら出会い系のサイトに有料で申し込みなさい

ここでは自分の性をあからさまに記事にしている女性もいます

不快を感じるなら否定したいなら嫌がらせやからかいのコメントをするべきでなくスルーすれば良い

あなたがチョッカイかけても相手になんぞしてくれませんよ


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぎっくり腰になっちゃいました

2015-03-18 07:52:49 | 日常
昨日の昼頃ギックリ・・

火曜日は『十字式健康』がやっているので慌てて常備しているコルセットを装着

ゆっくり歩けば何とか行ける・・・・

あとは車に乗れるか(・・?運転出来るか(・・?

何とか痛みをこらえて行くことが出来ました

施術を受けて骨もずれているけれど左の腰の筋肉がはれているそうで痛みのほとんどは筋肉だとの事

この十字式健康の施術してくれる先生は私の首の腫瘍をいち早く見つけてくれた方

早く医者に診て貰いなさいと言われホームドクターの元へ

国立仙台医療センターに紹介状を書いてもらい・・・

そこからです・・・色々な病気が見つかり、又色々な優れた医師に巡りあい

国立から他の病に大学病院に回されそこから社会保険病院にと・・

整形でも部位によって特化した医師が色々います

腕の確かな良い医師に巡りあうのは難しいのですが

私の場合は優秀な医師に巡りあった

今朝は昨日よりは腰の具合も改善されたが今日と明日はおとなしくしていましょう・・・
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

欠席届

2015-03-17 06:56:28 | 日常
昨日は社会保険病院の外来予約がありましたのでPCの前には座りませんでした

その為に記事の投稿を欠席させて頂きました

社会保険病院とは言っても今はJCOH仙台病院と名前が変わり

旧社会保険庁とは関係の無い病院になったのですね

そこの整形外科は色々な部位に特化していて腰・手・脊髄・肩・仙腸関節等の専門の医師がおります

今回は肩で手術だったのですが関口拓矢医師は1年間の約束で東北大学病院から来ています

若い先生で肩専門の研究室におられます

とても熱心な先生で時・場所関係なく診察を始めます

医師として患者と向き合う姿は熱血漢・・かなり真剣に怒ります

そんな先生を尊敬している俺は今年3月一杯で大学病院に戻る先生に不安を持っていました

しかし昨日の診察で俺のことを案じて大学病院に連れて行くと言われました

研究室におりますが週2回位は外来診療するそうです

まだ外来の受け持ちがハッキリしていないので来週月曜日に打ち合わせしてくれる事になりました

手術前の家族説明に長男が説明を聞きに来た時ナースステーションで長男の診察を始めだす医師

スポーツ選手として何か伺った時のことでした・・診察しながら『良い先生を紹介出来るから相談にのるよ

いつでも来なさい・・』長男も私も驚きました

病院の廊下ですれ違っても私の肩をいじりだし『だんだん良く成ってるな・・』と動きのアドバイスを

くれる先生・・本当に患者と正面から向き合う先生に感謝してます



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする