バカな男の独り言・・『良気三昧』

自分の生活観や人生観・価値観・生き様・・・
私生活を日記に綴っていきます。
宜しかったら覗いて行って下さい

東京オリンピック

2021-07-24 07:07:28 | 日常
第一回目のオリンピックは学校生徒であつた私は世界中の人々が集まるオリンピックに感動しました


東海道新幹線が開通して日本が戦後復興した、との事でしたがそんな細かい事は意識しておりませんでした


日ごとに変わっていく東京の姿を意識もせずいつの間にか変わっておりまして


後からその変化を感じただけでしたね


当時はオリンピックを開催されて偉業になるのでしょうが


私にとっては一都民でしたので特に感じる事も無く、自分の環境が変わった意識もありませんでした


気が付いたらオリンピックが開催されていつの間にか終わっていました



でもその当時を体験したと言う喜びを嬉しく思う時もありますが


あの頃はまだまだIOCの体制もきっと純粋にスポーツの祭典だったのではないでしょうか


東京招致の時から猛反対でしたが、やはり反対した事を間違いではなかったと思っておりますよ


出来れば私と同様に子供達には純粋なスポーツの祭典を体験してほしかったですね


汚染まみれのオリンピックでは可哀そうです


アスリート達も利権者達の金儲けに利用されるだけの存在では悲しくなりますよね



まずは何事もなく早く終わってコロナ対策にエネルギーを向けて欲しいと願うばかりです



今回のオリンピックに関わった政治家は反省などする訳ありません、自画自賛で終わらせようとするでしょう



我々は選挙で排除する権利があります



次の選挙のステージが楽しみです



それでは皆様の無事安泰を祈ります。






コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする