夕方、馬に餌をあげた後。
ふと見ると、藪の中に金色の塊が見えました。
まさか、タモギダケ???
直径30cm位の塊です。
ちなみにトップの写真はウィキペディアからの拝借です。
実際はもう少し大きな塊でした。
このキノコは春から夏にかけて出てくるそうです。
でも、野生で生えているタモギダケを見るのは初めてなので、一応森の師匠の所へ持って行って鑑定してもらいました。
正真正銘、タモギダケでした。
8年ほど前に倒したヤチダモの木に出ていました。
ずっと夢見てたんですよ、このキノコが庭に生えてくれることを。
まず、美味しい。
見た目が綺麗。
そして、漢方としても効能がたくさんあるみたいです。
血糖値を抑えたり、血圧を下げたり、癌の予防にもなるとか。
そんな効能を記したサプリメントもありますからね。
名前のとおり、ヤチダモ(タモの木に生えるからタモギダケ)に生えていましたが。
実際はニレの木の方が良いみたいです。
我が家の庭には、ハルニレの大木もあるので、太目の枝を剪定して、植菌しようと思ってたんですが、自然発生してくれました。
今朝の朝ごはんにタモギダケのお味噌汁を作ろうと思います。
夢が叶ったのですね!うれしいですよね。良かったですね~♪
有難うございます。
UncleBeeは大喜びですが、実は私は嫌いなのです
どうもあのザラザラする食感がだめなんです。
高級品らしいですけどね。