
五色のテープがすべてを物語っているのさぁ。さぁ~、You Tubeでふきのとう歌う”五色のテープ”を聴きながら、歌詞を一緒に口ずさんでみようねぇ。この岸壁で別れを共有しあう皆さんも、いや~、誰もがね、特に港町に住んでいる八戸南部人の心模様のすべてが織り込まれていると思わない?なんだか、涙がでてきちゃうような・・・
”ふきのとう・”五色のテープ”を聴いてみよう(クリックね!)
小さな頃から好きな風景は
港を離れる大きな船を
五色のテープに無事を祈って
涙で見送る風景
愛する者たちに言葉はいらないと
手をふることだけで涙をかくし
五色のテープがたとえ切れても
はるか異国の町まで
今港の見える丘で膝をかかえて
船は水平線に白い煙残して
信じることだけで一人季節を待つことの
悲しみ遠く見つめています
これが私の好きな風景なんて
私の大事な風景なんて
最後に聞えたかすかな汽笛は
元気でいるんだと私に向かって
五色のテープはあなたを追いかけ
すがる私の風景
今港の見える丘で膝をかかえて
船は水平線に白い煙残して
信じることだけで一人季節を待つことの
悲しみ遠く見つめています
これが私の好きな風景なんて
私の大事な風景なんて(作詞作曲:山木康世・歌手:ふきのとう より)










海猫村に住む俺たちの生活をライブで
覗かせてあげるよホームページ”いかすみ”
にほんブログ村
ブブログランキング参加中です。上の”八戸情報”のバナーをクリックするとポイントになります。よろしくお願いします
”ふきのとう・”五色のテープ”を聴いてみよう(クリックね!)
小さな頃から好きな風景は
港を離れる大きな船を
五色のテープに無事を祈って
涙で見送る風景
愛する者たちに言葉はいらないと
手をふることだけで涙をかくし
五色のテープがたとえ切れても
はるか異国の町まで
今港の見える丘で膝をかかえて
船は水平線に白い煙残して
信じることだけで一人季節を待つことの
悲しみ遠く見つめています
これが私の好きな風景なんて
私の大事な風景なんて
最後に聞えたかすかな汽笛は
元気でいるんだと私に向かって
五色のテープはあなたを追いかけ
すがる私の風景
今港の見える丘で膝をかかえて
船は水平線に白い煙残して
信じることだけで一人季節を待つことの
悲しみ遠く見つめています
これが私の好きな風景なんて
私の大事な風景なんて(作詞作曲:山木康世・歌手:ふきのとう より)










海猫村に住む俺たちの生活をライブで
覗かせてあげるよホームページ”いかすみ”

ブブログランキング参加中です。上の”八戸情報”のバナーをクリックするとポイントになります。よろしくお願いします
大変申し訳ございませんでした。18日にコメント頂きながら、見逃してしまいました。すみませんでした。さて、蕪島の件ですけど、蕪嶋神社ですよね。蕪島と違うんでしょうか?どちらが正しいのかなぁ。それからライブカメラの件ですけど、熟慮に熟慮を重ねてと言うのが今の心境です。
それから、今日の夕方のRABにくぼやんさんが映っておりましたね。種差の清掃の件で。いろいろと奉仕活動されているんですね!
あっ、今はPM11時10分です。寝なくちゃ~。今後ともよろしくお願い致します。