goo blog サービス終了のお知らせ 

豚が飛んだら

ブログ初心者しののめの毎日・・・

磯亭再び

2006-11-18 20:30:47 | にっき
5月かな?前にブログに書いた御前崎の磯亭にまた行ってきました。

今度はこの前みたいに宴会風ではなく、グランドメニュー?な定食をいただきました。
私が頼んだのは「岬定食」

これで¥2650
お刺身はいろいろあるし、煮付けはキンメが丸々一匹食べられるし、と大満足です

おじいちゃん、おばあちゃんが頼んだ「磯定食」はこれにさらにカニ・サザエ・エビがついて¥3000
もちろん二人は食べきれないので、私が手伝いました(笑)

他にも刺身定食・天ぷら定食・ジャンボエビフライ定食など¥1500と、内容にしてはリーズナブルに定食がそろっていてお勧めです

改装

2006-11-12 20:11:56 | にっき
今日は前々から先延ばしにしてた部屋の片付け(というか改装)をやっとはじめました。

年末休みないし、どうせなら大掃除もかねようと思って、ちょっと本格的に始めました。多分1ヶ月はかかるな

とりあえず今日は机を移動して、カラーボックス組み立てて、タンスの中身をかき出したところで力尽きました・・・
だから今部屋はベットにたどり着くのが一苦労で、掃除する前より5割増汚い


掃除を始めると、変なところにこだわりだしていらない所まで手を出して収集が付かなくなる、やっかいな性分でして。まぁ、初めから長期戦の予定だから、これも想定内です
年内には終わるでしょ


・・・・・終わるよね・・・・?

晩酌2

2006-11-11 21:15:06 | にっき
また今日も一杯やってしまいました

本当は昨日も飲んだし、今日はやめようと思ったけどスーパーに行ったらカロリとカクテルパートナーの新製品が出ていて思わず買っちゃいました。
買っちゃったら飲むしかないでしょ!?ってことで・・・

今日飲んだのはカロリのウィンターメロンカクテルパートナーのオーロラフランボワーズ
オーロラフランボワーズは甘いけどさっぱりしてておいしかった
ウィンターメロンは・・・私やっぱりメロンはだめだな
初めの半分くらいはおいしかったんだけど

あとカロリの新製品の苺とカクテルパートナーのオレンジが残ってるから楽しみ
飲み過ぎないように気をつけないと

晩酌

2006-11-10 21:43:41 | にっき
今日は仕事の先輩が午後から休みで、そんな日に限ってあとからあとから仕事があって忙しかったです

疲れて帰ってきたこんな日は一杯やりたいものです金曜だし
今日は私の親友(笑)「カロリ」と、前から気なってた銀座カクテルマンゴー
メロンは基本的にそんな好きではないけど、マンゴは大好きだから前々から飲むのを楽しみにしてた一本です。

夕飯のアジの干物を肴に一杯
カロリは今限定のカクテル。カシスオレンジが一番好き
それで一番楽しみにしてた銀座カクテルですが・・・ぶっちゃけちょっと期待はずれでした

もっと甘くて濃厚かなと思ったら、案外さっぱり。しかもちょっとお酒感が強くて、超甘党な私にはあんまりでした
でもそのあと梅酒も一杯飲んで、軽く出来上がってる私です

今は金曜ロードショーのぽんぽこ見てます。
ジブリ大好き癒される~

復活!!!!?

2006-11-09 22:27:18 | にっき
気づいたら軽く一ヶ月以上放置プレイでした。おぉっとっやっちまった
熱しやすく冷めやすい私にしてはよく続いたほうだと思うんだけど、ついにぶつっと何か切れたみたいで・・・気づけば一ヶ月ほどお休み。ってことになってました
数少ないこのブログを見てくださる方(いるのか?!)すいませんでした。年に1,2回こんな感じで切れると思われます


それにしてもこの一ヶ月はいろいろあったので、そっちは随時報告できたらと思います。
これを機会に、ブログもちょっとリニューアル(笑)
カテゴリ等々少し変えました。
復活したってことで、また毎日更新できるようがんばる所存でございます(何様?!)

敬老の日

2006-09-18 10:55:10 | にっき
敬老の日なので、おじいちゃん・おばあちゃんにお菓子を作ってあげました
味噌饅頭と




小豆カステラです。
ちょっとつぶれてるけど。出来立てはもっとふっくらしてたのに、オーブンから出したらみるみるしぼんで・・・
でも見た目より味!


味はなかなかだったです
特に饅頭が好評で思わずまた自画自賛(笑)
ちなみに使ったあんこは小豆→おじいちゃん作の手作りです。
奥薗流で豆を煮ました。(奥薗さん大好き
ちょっと堅くなっちゃったけど、初めてにしてはうまく出来たんではないかと・・・

まだあんこ余ってるから、また何か作ろうと思います

おやつ

2006-09-16 16:40:10 | にっき
今日のおやつです(vv)
サークルKで売ってました。
本当は窯だしプリンの黒ゴマが新発売してたからそっちが食べたかったけどなくて(・_・、)他にめぼしいのがなかったのでこれにしてみました

感想=チョコ!って感じです
チョコ好きにはたまらなそう。結構甘くて、コーヒー飲みながら食べたけどちょうどいい具合

上が固め生チョコ、下がとろとろチョコブリュレらしいけどまさにそう。
一緒に食べると下はすぐ溶けるけど上はちょっと残る

かなり濃厚で、小さいけど存在感は大でした☆彡

アボガド

2006-09-16 14:06:08 | にっき
アボガドが最近マイブームです

火付けは異国の丘を見に行った時食べたアボガド入り冷し中華。
昔、まだアボガドが今ほどメジャーじゃない頃親戚にもらったのを食べたときはなんだこれ!?って思ったけど(^-^;
(アボガドにレモン汁かけただけってのも問題だったかも)

でもその時食べたアボガドはおいしかった☆彡どうやら食わず嫌いだったみたい(笑)

そしたらこの間あった友達がちょうどちょっと前からアボガドにはまってたみたいで、いろいろ伝授してもらいました( ^ー゜)b

早速今日作ったのはアボガドのサラダ。
適当に野菜まぜて、本に載ってたエスニックたれもどきをかけてみました♪
結構感覚で作ったから初めは恐る恐るだったけど、思ったよりいけた。むしろおいしくて、思わず一人で自画自賛しちゃいました(爆)

これでますますアボガドにはまりそう(゜m゜;)
食べ過ぎに気をつけつつまだ半分残ってるから楽しみです

スタバ新メニュー

2006-09-12 21:45:25 | にっき
土日名古屋でケーキ食べ過ぎた私ですが、他にも挑戦してきました。


スタバに新メニュー出てたんですね
友達がスタバ大好きで、ついてったら新メニューパンプキンラテをはじめてみました。

かぼちゃ好きとしてはもちろんはずせない一品。
フラペチーノ・クリームなしで注文しました。

友達はラテを前に飲んであんまりおいしくないって言ってたけど、私は結構好きな味
クリームなしだけど十分甘くて、ボリューム?もありました
本当地元にあったら通うんだけどね、スタバ。

名古屋にて

2006-09-10 20:07:15 | にっき
土日名古屋の友達のとこに遊びに行ってきました♪


元地元の友達で、おいしいもの食べつつ、じっくり語ってきました。
それはいいんだけど、一泊して今日、デザートバイキングに行こう!ってことで、名駅セブンのデザート王国に行ってきたんだけど‥

デザート王国はそれなりによかった。
デザートはムース系メインで、他に焼き菓子もあり味もそこそこ。ケーキの他にサラダ・スパゲッティー・スープ・サンドイッチなんかもあってしょっぱいものが食べたくなっても大丈夫( ^ー゜)b
実際デザートバイキングでの塩分の大切さが身に染みました(笑)

でもそのせいか食べ過ぎ( ̄△ ̄;)
食べ終わった直後はもちろんお腹ぱんぱんで苦しかったけど、休んでたら案外すぐ落ち着いて。
ところが実家についたらなんだか胸が苦しい。

夕飯やめて茄子をレンジでチンして蒸し茄子風にして軽く食べたのがいけなかった(ー'`ー;)

‥‥吐きそう

茄子で胃が刺激されたのか、一気にもたれて今胸やけMAXです
もう若くないってことですかね?前はバイキング行っても普通に夕飯食べれたのに。

今の私の座右の銘、もちろん「腹八分目」