goo blog サービス終了のお知らせ 

日常の雑感・子育て・FX

酒好きオヤジの日常の雑感・美味い物・子育て・そして夢見るFXについて綴ります。

スマホ没収

2021-06-06 | 生活
娘Kが昨日学校で一瞬スマホいじって没収w
持ち込みはいいが敷地内でいじったらアウトらしい。
没収期間は1週間。

しかも昨日は体育祭の打上げでクラス全員参加の牛角焼肉祭り!!!
スマホなしで参加して今日「みんなライン・インスタで盛り上がってんだろうな・・・クソが!!!」
と叫んでおりましたw
1週間はJKの娘にとっては長いだろうけど、いい経験!!!

ところで緊急事態宣言って何?
みんな遊んでるし集まってるし仕事してるし・・・

今も続くコロナ騒動はいったい何なのか?
思ったほど大したこと無いってみんな感じてるはずなのに新型ってだけで今も大騒ぎ。
これはもはや現代の情報網が作り上げた「人間の思考をおかしくする」病原菌だね。

前も書いたかもしれないけど麻疹クラスの症状が出るのだったら
この大騒ぎは納得できる!

あ、スマホ没収から話がそれたw

ベジタリアンには、なれません

2021-05-16 | 生活
八百屋業をやり始めて少しベジタリアンの気持ちがわかった気がする。
ほんの少しだけねw

美味そうな野菜果物、ロスりそうな野菜果物を自分家用に買う機会が当然増えるし
現場でロスりそうな果物はパクパク食ってるしw
健康的には、かなり良さげな気がする・・・・が!!!

やっぱ肉、魚は必需品w

オレはベジタリアンにはなれません!!!

Wolt

2021-05-02 | 生活
息子(19歳)が色々なバイトし始めたのだが
ウーバーイーツの後発会社のwoltとやらをやり始め
それなりの稼ぎが成り立っている。

話を聞けば、コンビの弁当すらコロナを恐れて配達頼む人々がいるらしい!
いやー流石だね先見の目がある輩達は!

コロナを恐れる人達もどうかと思うが、それを商売にするのもね・・・
前にも書いたけど世の中需要と供給で成り立つんだけど
絶対的に違うのは供給する側はプロ、受ける側は素人!!!
供給する側にはそれなりの責任感がないとね。
世の中大抵の商売の向こう側には
笑ってるハゲ親父がいるってことを忘れてはならない・・・

ひがみジジィのたわごとですw

八百屋業_新規のお客さん

2021-04-18 | 生活
新規のお客がかなり増えてる。
売上が倍近くだから当然と言えば当然。
お会計はどうすれば?と聞いてきた人達は新規間違いなし!

で、どうしてここ知ったの?と聞くと
人伝が4割くらいで後は今まで車とか自転車で通り過ぎてたけど
本格的な八百屋さんになってきたので寄ってみた。
嬉しいお褒めの言葉w
やっぱ見せ方が大事だと実感したね!!!

そして謎のインド人
やたらたくさん買ってくれるので
お店やってるのか?と聞いたら片言の日本語でよく分からんが
集まってくる子供たちにカレー作ってあげてる的なこと言ってたかな?
そしてベジタリアンらしい。

で、パクチーを大量に欲しがるのでOKOK
今度入れておくからと言ったら、入る日教えて、全部買うから
と電話番号交換されたw

そして昨日約束通り電話して来てもらい
パクチー10束オクラ10束に他の野菜果物合わせて7千円ぶんくらいの大量購入w

インド料理大好きだし仲良くなりそうですw

今日は息子Yの入学式

2021-04-07 | 生活
晴れて明治大学の学生になります!!!

コロナの影響で親は列席できないのだが
カミさんは仕事早退できたら行って写真だけでも
一緒に撮るとか訳のわからんこと言ってる。

オレなんか休みでフリーだけど行こうなんて思わない。
あ、別にコロナがどうじゃらとかじゃなくて
もう子供の行事には興味が全くないw

それにしてもコロナね・・・おかしな世の中。
相変わらずなんとも思ってないのでマスク忘れる率が高いオレは
コロナに関してだけはスウェーデンに帰化したいよ!!!