goo blog サービス終了のお知らせ 

うまいもの隊活動記

同じ職場のOL6人が札幌を中心に
美味しいものを気まぐれに更新していくブログです

三八飯店 【かぉりん ぉぶ じょぃとぃ】

2006年06月29日 00時55分23秒 | ラーメン
JR稲積公園駅からすぐそばのお店三八飯店、依然住んでいた家の近所ということもあり何度も訪れたことのあるお気に入りのお店。
引越してからはなかなか足を運ぶ機会がなく、あの味が恋しくなってました。

先日、やっとそちらに行く機会があり1年半ぶりに行ってきました。
時間は夜の7時過ぎ、家族連れが多くて店は混雑していました。


で、頼みましたよ~いつものアレ

浜ちゃんぽん(750円)
わかめが多くて中身がよく見えないのですが・・・
ホタテ、カニ、ツブなどなど海の幸が満載
しかも、極めつけは丸ごとイカ1ハイが入ってる

スープは磯の香りがするアッサリ系塩味、なかなかクセになるスープです。

いつも思うのですが、このボリュームで750円は安すぎます。
フツーのラーメン屋さんの海鮮ラーメンってカンジがするくらいのたっぷりの具材。
毎回イカを食べきることが出来ないです・・・負け続けてます。。。



そして、もう一つなのが

あんかけ焼きそば(750円)
割り箸の大きさで比較してもらえばわかると思いますが、コチラもすっごい量です。
麺はややかた麺、パリッと焦げ目がついててあんとのからみがバツグン
こちらはあんと麺のバランスをとりながら食べないと、最後に一人前くらいのあんかけが残ります


どちらもボリュームバツグンお値段お手ごろ味もよし
満足満点のお店です。
白石区役所のそばにも支店があるそうです。
函館方面へ行かれる方は長万部のお店へ行ってみるのもいいですね。
長万部はウニも入っているらすぃ~


【お店データ】
三八飯店
札幌市手稲区富丘1条4-5-38
011-683-7640
11:00~20:30  月曜休


北海道人気blogランキング
 ↑さて何位になっているでしょうか?

のっけ盛り対決 【かぉりん ぉぶ じょぃとぃ】

2006年06月15日 23時24分33秒 | ラーメン
今回は趣向を凝らしてラーメン対決をしてみます。


まずは先攻
JR琴似駅直結の複合施設コルテナ1にオープンしました「橙ヤ」
お店の中は「ここラーメン屋なの」って思うほど、ホントお洒落なお店です

橙ヤののっけ盛りラーメン橙みそ味(1300円くらいでした)

まずは具の何も入っていないラーメンに



チャーシュー、わんたん、煮玉子、ねぎなどた~っぷりの具


この橙みそがピリ辛で食がすすみます。
具材にも唐辛子が効いてて辛さア~ップ

旭川のお店はG子隊員がダイスキなV6のメンバーが番組で来てました。
しかもそこのお店ののっけ盛りはチャーシューが2種類でボリューム満点です。
うぅ~ん、行ってみたいっっ



【お店データ】
橙ヤ 琴似店
札幌市西区琴似4条1丁目 コルテナ1
011-633-5575
営業時間 11:00~22:00



続きまして、こちらもオープンして新しい観覧車のあるNORBESA
こちらにある「らあめん がんてつ」
ここにもありましたよ~のっけ盛り(980円くらい)



濃厚なみその味がしました。




チャーシュー、ねぎ、煮玉子



【お店データ】
らあめん がんてつ NORBESA店
札幌市中央区南3条西5丁目1-1 NORBESA地下1階
011-251-0018
営業時間 11:00~翌3:00




のっけ盛りのいいところは1個頼んだらみんなで分けられること(笑

ちなみに我が家はあたしがのっけ盛り頼む担当(8割あたしの胃袋w


そんなあたしの体重が気になる方は
北海道人気blogランキング←こちらをクリックw


らーめん初代一国堂 【かぉりん ぉぶ じょぃとぃ】

2006年04月09日 02時22分52秒 | ラーメン
我が家のよく行くラーメン屋さんのベスト3に入るのがらーめん初代一国堂
ん~、もしかしたら一位かもしれないくらいよく行くお店です。

ラーメンは醤油しか食べなかった私が味噌や塩にも手を出すようになったきっかけのお店です。


冬季限定の旨味噌ラーメンは焦がし玉ねぎがいいアクセントになってます

って、もぉ4月だから販売してないかも・・・。
とにかくこの玉ねぎとひき肉、そして半熟煮たまご・・・美味しすぎます。
にんにくチップスもかなぁ~り入っております。


これはたぶん味噌チャーシュー。

ここはフツーのチャーシューと角煮ラーメンがあります。
角煮はめっちゃトロトロです。



じゃん辛ラーメン
これもピリ辛で食がすすみます。

塩ラーメンもあっさりしていてオススメです。

そして餃子は豆腐入りのヘルシー餃子。
ご飯は麦飯でこちらもヘルシー。


【お店データ】
らーめん初代一国堂 総本店
札幌市中央区南2条西6丁目5-3
TEL:011-233-1590
平日:AM11:00~PM11:00
日祝:AM11:00~PM10:00



北海道人気blogランキング
 ↑さて何位になっているでしょうか?

博多ラーメンばりきや 【かぉりん ぉぶ じょぃとぃ】

2006年04月09日 02時06分29秒 | ラーメン
まいど。残業地獄のあとに風邪っぴき地獄だったかぉりん@広報部長です。
しばし更新してなかったらランキングが100位前後まで下がってしまってショックでした・・・。
毎日更新できるように頑張りたいところです・・・はぃ。

ってことで、今回はラーメン屋さん特集でいきます。

博多ラーメンばりきや博多が本店のラーメンチェーンかと思ったら札幌に二店舗あるのみなんですね。
なかなか北海道の人には馴染みの薄い博多ラーメンを食してきました


今回狸小路店に行ってきました。
狸小路店限定の博多っ子ラーメンはなんとお値段450円のワンコインラーメン。
なかなか500円以内で食べれるラーメンって少ないですよね~、今は。

具は刻みチャーシューとねぎのみのシンプルな具です。
麺はストレートな細麺にとんこつスープ。
癖があるかな~と思ったけど意外と食べやすかったです。



ダンナは味噌ラーメン食べてました。
こちらの麺は札幌ラーメンのようなフツーの麺でした。


そして博多ラーメンのお店には必ず置いてある(のかな?)

つぼちゃんたち。
この中には辛しもやし・高菜・紅しょうがとトッピングできる品々。


そしてサイドメニューも豊富でした。

チャーシューおにぎりとチャートロ丼。
チャートロはホント脂がノリノリでした。
あとは博多らしく明太ごはんなどなど・・・



【お店データ】
博多ラーメンばりきや 狸小路店
札幌市中央区狸小路1丁目
TEL: 011-261-4035
営業時間不明


☆北海道人気blogランキング☆
↑さて何位になっているでしょうか?




味の時計台 【かぉりん ぉぶ じょぃとぃ】

2006年03月01日 00時46分55秒 | ラーメン
札幌で超有名なラーメンチェーン店味の時計台
今や東京や大阪にまで出店しているそうです。
たくさんの芸能人の写真やサインがあるお店なので、観光客もたくさん訪れる有名店です。

ラーメンランキングでも常に上位にいるこのお店。
チェーン店なので、それぞれのお店ごとに味がビミョーに違うと思うし
ラーメンなんて人それぞれあっさり系が好きな人やこってり系が好きな人など好みが分かれるので、とりあえずあたぃの味覚での感想なのですが・・・。


あたぃはスキです。
いつも行くのが北2条店
駅前通よりちょっと東へいったところにある小さいお店。
1階はカウンターのみ、2階に小上がりとテーブル席があります。
札駅近辺でパチンコをした時によることが多いこのお店。

あたぃがよく注文するのは

ネギチャーシュー945円
白髪ねぎと細く刻んだチャーシューがマッチ。

札幌に住むようになってから味噌ラーメンを好むようになったのですが
ここのお店の味噌は他のお店よりも甘いようなカンジがします。

昔風ラーメンとか今ではあまり考えられない399円で出していたり
チャーハンもおいしいですよ♪


【お店データ】
味の時計台 北2条店
札幌市中央区北2条西2丁目6
 (ホテルニュ-オ-タニ向かい)
TEL   :011-242-0272
営業時間:10:00~3:00