goo blog サービス終了のお知らせ 

馬ふるる

小倉攻勢

ぼちぼち7月になるので、このブログの引っ越し作業を考えなければならないのですけども、めんどくさがりの身にはこのちょっとした作業すらかったるい(笑)

前にも書いたように引っ越し先はアメブロに決めていて、もう開設しているので、あとはここの運営に依頼するだけ。

でもデータを移行した後でこっちで記事を書くとぐちゃぐちゃになるから、どこかでgooブログ最後の更新となるわけで、そのタイミングも迷うところであります。

まあ、引っ越し後にしばらく両方に同じ内容をアップする手もあるのだが、先述の通りにめんどくさがりな性格の私がそれを続けるとは思えない(^-^;

というわけで、どこぞの政治家よろしくもう少し先送りにしてみます(笑)

それでは今週末の出走馬です。
28日(土)
函館7R マイスターヴェルク
小倉8R ウィンターガーデン
小倉10R バレルターン
29日(日)
小倉8R イマージョン
小倉11R ミルテンベルク


マイスターヴェルクの前走、フローラSは負けすぎ。条件が合わなかったのとメンバー、レース運び、入れ込みと全てがマイナスに働きました。

今回は函館の芝1800mで洋芝、距離短縮、滞在、メンバー弱化と条件は好転していますから一発があっても不思議ないですね。小回りコースのフルゲートだけにゴチャつかない位置でレースを運べるかが鍵になるでしょう。

ウィンターガーデンは小倉まで待機して調子も良く楽しみな一戦です。

ただし3歳馬で明らかに強そうなのが3頭いてそれを全て打ち負かせるとは到底思えません。権利を取って次に繋がる5着が目安で、あとは展開などで前後しそうな気がしています。

バレルターンは待ち望んだ小倉芝1800m戦でしかも6頭立て!

チャンス充分ではありますが、おそらく3歳馬ミッキーゴールドの2着でしょう(笑)

やはり3歳のテレサにも負けて3着に落ちるかもしれませんが、夏の開幕週だけに案外とミッキーゴールドの追撃は封じたもののテレサの逃げ切りを許しての2着がありそうです。ここで勝てたら想像以上に平坦小回り1800mの適性が高いとなり、そうなるとオープンまで駆け上がれる目が出てきます。

でもまあ期待を裏切らない馬ですから、きっと指定席の2着でしょう(笑)

イマージョンは阪神の除外を受けて小倉に矛先を向けることになりました。

ダート1000mは未知ですがすごく合っていそうな予感。スタートをへぐらなければ好勝負必至で軽く脚を溜められたら最後は弾けそうな気がしています。

ミルテンベルクは長期休養を一叩きして勝ち鞍のある小倉芝1200mへ向かいます。

ハンデ戦で57kgと他馬比較では見込まれてしまいましたが、終いの瞬発力に託すタイプだけに別定の58kgよりは切れ味を活かせるのではないかと前向きに捉えています。

そこまで強力なメンバーではありませんから、一年前のパフォーマンスが出せれば勝てるんですけどね。どのくらい復調したのか当日の気配に注目です。あとは開幕週で極端に前残り傾向の馬場に間ならないことを願っています。

正直、今週の出走馬は嵌まれば勝ちを狙える馬ばかり。もちろん簡単には勝たせてくれないでしょうが、1頭でもいいから勝ってくれないかなあ。

コメントを投稿するにはgooブログのログインが必要です。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る