昨日の出来事。出勤前にかかりつけのクリニックに寄るつもりでいたもので、朝が少しせわしなくなっていたんです。
なので朝ごはんはさらっと済ませたい。
そこで前日にセブンで購入していたチーズバーガーを食べることにしました。冷蔵庫から取り出し袋の端を少し切れ目を入れて電子レンジへ。
1分弱加熱すれば終わりだったのですけども、セットする直前にふと違和感を覚えたんです。
セブンのチーズバーガーってこんなパッケージだったっけ??
レンジから取り出して、ジーッと顔を近づけて見ると、そこにはカスタードの文字が...
はい、それはチーズバーガーではなくて、同じセブンのシュークリームだったのでした(笑)
厚みや形が似ていたたのと、冷蔵庫にしまうときにここにチーズバーガーを置いたと勘違いしたもので、疑い無く手に取ってしまったんですよね(^-^;
危うくレンチンしてドロドロシュークリームの惨状に出くわすところでした。
というわけで先週のレース結果です。
バレルターン 2着
スタートした後にやや行きたがる面を見せつつも何とか3番手の内で我慢。4コーナーで逃げ馬の外に進路を移して追いかけたものの差を詰めることは叶いませんでした。
概ね予想通りの結果でしたね。断然の人気がむしろ間違っていて勝ち馬との差は現状のこの条件での力の差だと思います。
平坦とはいえ1800mの外回りは向いておらず、差を詰めかけただけで最後は脚色が同じになっていました。使える脚が一瞬ゆえに小回りでこそでしょうから、小倉に転戦か北海道に連れていくかしてもらえたら2勝クラスでもチャンスがありそうです。
それにしても2勝クラス特別戦の2着は賞金が620万円と未勝利勝ちよりも高いのですから美味しいです。
夏場の2勝クラスは特別戦がほとんどなので、この夏は持ち味の安定感を活かして稼いでもらえたらありがたいですね。
コメントを投稿するにはgooブログのログインが必要です。