goo blog サービス終了のお知らせ 

新知多半島デジカメ紀行


日本の真ん中 伊勢湾に突き出た知多半島の観光や画像を掲載します

 知らない人は知らない話

2015-03-17 07:57:11 | 日記

東京ドームは、読売ジャイアンツの元の本拠地球場だった後楽園球場に隣接していた後楽園競輪場の跡地に建設されました。後楽園競輪場は、1949年に競輪を戦後復興に利用しようと、東京都が主催となって開設され、全国一の売上を誇るほど人気を博しました。後楽園競輪場の周回するコースの内側には、グラウンドがあり、サッカー日本代表の試合や格闘技、モーターショーなども開催されており、活気のある施設でした。ところが1967年に東京都営のギャンブルの休止が決まると、1972年10月のレースを最後に競輪が行なわれることはなくなり、競輪場としての役割を終えたのでした。

後楽園球場と後楽園競輪場の跡地に東京ドームができた訳で
東京ドームの地下に競輪場?は有名です。

東京ドームと言えば数回 アメフト見学に行った!
野球見学は一度も無い。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。