8月30日はマッカーサー進駐記念日 2011-08-28 08:46:34 | Weblog 朝5時半に起きた。涼しい朝の間に庭のゴールドクレスト1本切る。 今日8月30日は昭和20年マッカーサー進駐記念日だそうだ! 1945(昭和20)年のこの日にダグラス・マッカーサーが来日した。昭和天皇の「終戦の詔書」の放送から半月経ったころのできごとだ。サングラスをかけて、パイプをくわえながら飛行機のタラップを降りているマッカーサーのモノクロ写真を、どこかで一度は見たことがあるはず。 uma2028ホームページはここをクリックください。 ●ボウリング講座●フイリピン タガログ語講座●我が町自慢●ホームページ講座 ●我が家のガーデニング
今日の花 ムクゲ 2011-08-28 07:51:15 | Weblog 今朝4時半起きて 資源回収のアルミ缶 ビン など用意 その後 洗濯 洗濯の合間 大池外周2キロ歩く。 公園ではムクゲの花 満開である ムクゲと言えば今日8月28日 誕生日の花だとか! 朝方3時頃に開花した花は夕方にはしぼんで しまう「一日花」で、 「槿花一朝(きんかいっちょう)の夢」 (人の世ははかない、の意)に例えられているが、 次々に別の花が咲くため長く咲くように見える。 韓国では「無窮花(ムグンファ)」といい、 国の繁栄を意味する花として国花になっている。 強い木で、枝を切って地面に刺しておくと いつの間にか根づくらしい。 8月28日の誕生花(木槿) uma2028ホームページはここをクリックください。 ●ボウリング講座●フイリピン タガログ語講座●我が町自慢●ホームページ講座 ●我が家のガーデニング